![^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※ちょいと惚気です…1歳3ヶ月差の年子姉妹のママです!1人目産まれて 2人…
※ちょいと惚気です…
1歳3ヶ月差の年子姉妹のママです!
1人目産まれて 2人目妊娠が分かって産まれるまではほとんど家事も育児も手伝わなかった旦那。
仕事で疲れてるから、明日早いから、今は眠いから、
なんやかんや言っては手伝ってくれませんでした…
おむつ替えも数えられるほど、寝かしつけなんて一回もしたことない、何か育児のことや家事をお願い!と頼めば 疲れてるんだけど…みたいなこと返されて だんだん頼みにくくなって、イライラして イライラするくらいなら自分でやった方がましだ。そっちの方が早い。
という、考えになっていきました。💦
今回 2人目が産まれ1歳3ヶ月差の年子で 上の子は自己主張も出てきて、下の子はよく泣く元気な子で😆
里帰りが終わり5日経ち、日々バッタバタ、夜中は下の子の夜泣きや授乳で気づけば朝…なんてことも笑
ケータイ見てネットサーフィン♡なんてする暇あるならなるべく家事を済ませてあとでバタバタしないようにとか、とりあえず仮眠…と自分の時間なんて無いに等しい感じです…
ほんと世の中のママ達 尊敬します……😖😖
そんな生活を見て旦那がさっき、
育児 家事をこなすママの偉大さに気付いた。今までは子ども1人だしママに任せればいいやって思ってたけど 2人目が産まれてママの大変さに気付いた。これからは仕事で疲れてるからとか言わないからやって欲しいこととか言って!できることならなるべく協力するから!
と言われました😢
実際 里帰り終わってからはお皿洗いは必ずやってくれるし何かと気にかけてくれてて…
旦那、成長したな…
いつも家族のためにお仕事頑張ってくれてありがとう♡
つい、成長した旦那のこと言いたくて投稿してしまいました😌
- ^_^(妊娠22週目, 5歳1ヶ月, 6歳)
![まいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいみ
気づいたんですね!旦那さん!
本当によかったですね😭
これから2人で協力して子供の成長見届けられると思ったらとっても幸せですね✨
お子さん2人、賑やかになりますね!
頑張って下さい!
![ピ ノ 👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピ ノ 👶🏻
私も1歳3ヶ月差で二人目が夏に生まれます☺️👶🏻
旦那さん、素敵ですね🥰
うちの旦那も気付いてほしいです🙄笑
年子育児大変ですよね😂
私も頑張ります🤣💗
今日もお疲れ様でした😌💗💭
![みゆな(´•͈ω•͈⑅)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆな(´•͈ω•͈⑅)
素敵な旦那様ですね❣️
これからも仲良く支えあって頑張ってくださいね💏
いつも子育てお疲れ様です❣️
コメント