
扶養内パートで働いている女性が、年収が103万か130万かで悩んでいます。110〜115万の見込みで130万に達しない場合、欠勤して103万にするべきか悩んでいます。130万から得なのか知りたいそうです。
いま扶養内パートで働いています。1〜12月までの年収が103万以内か130万以内かで迷っていて、今年の見込みで欠勤せず、有給消化し計算したところ、110〜115万もいかないかな?というところです。
その場合、欠勤をして103万以内にしないと130万ギリギリでないので損なのでしょうか??130ギリギリとよく行くけどいくらからは得なのでしょうか。
詳しい方教えてください!!
- ままりん
コメント

YーRーS
ご主人のお勤め先から扶養手当等の支給はありませんか?その場合、支給条件が103万未満のところが多いです。そうでないところもありますが😊
扶養手当が無ければ110~115でも損はしないです。税金の負担が数千円程度かと。
ままりん
支給なしです!確か、職場の方でそれがありだから103万以内にしてるという方がおられます!!
そうですか!ありがとうございます^_^それでしたら欠勤せず仕事すればいいですね!!スッキリしまたし❤︎