
コメント

きのこ
1週間くらいで安定しました!
ヘルメットタイプのごっつん帽子や、背負うタイプのごっつん防止などもありますよ〜!

ぷらっぐ
うちもゆっくりで1歳0ヶ月でつかまり立ちしました。
1ヶ月はサポートしてたと思います。
-
きむち
同じような方がいらして嬉しいです🙏発達面不安で仕方なかったので待ちに待った捕まり立ちです😭
1ヶ月ですか…☹️長いな(笑)
危なっかしくてハラハラしちゃって🤭- 2月7日
きのこ
1週間くらいで安定しました!
ヘルメットタイプのごっつん帽子や、背負うタイプのごっつん防止などもありますよ〜!
ぷらっぐ
うちもゆっくりで1歳0ヶ月でつかまり立ちしました。
1ヶ月はサポートしてたと思います。
きむち
同じような方がいらして嬉しいです🙏発達面不安で仕方なかったので待ちに待った捕まり立ちです😭
1ヶ月ですか…☹️長いな(笑)
危なっかしくてハラハラしちゃって🤭
「発達」に関する質問
うつ伏せ練習で全く泣かない うつ伏せ練習をさせた方が良いとアドバイスをもらい、一日1回くらいうつ伏せ練習をしています。 子育て支援の方とかに来てもらっている時に、うつ伏せを見てもらったら「全然泣かなくてすご…
小2の長男は発達グレーで支援級です。 支援級や放デイで最近あったモヤモヤを聞いてくだい まず、支援級ですが学校まで車で迎えに行くと担任の先生が待機しててくれて車まで来てくれるんだけどそこからが長くて半分開い…
もうすぐ2歳7ヶ月の男の子の発達が心配です。 発語は1歳半で10個ほどでゆっくり増えていき2歳で2語文、2歳2ヶ月で3語文。 現在は単語は数えれないほど出ていますが、しっかりした会話ができません。 ママ抱っこしてお願…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きむち
早いですね😲そしてもう8ヶ月で捕まり立ち安定されてるんですね💥
被り物などは泣いて嫌がるので私がクッションになるしか(笑)