
コメント

のん
わざわざ登録せずに、調べたい時だけアメブロとかツイとか、キーワード検索でどんな治療をしているか、どんな検査をしているかを参考にしたらいいんですよ☺️
実生活でモヤモヤするのに、SNSならモヤモヤしないなんてことは無理だと思いますよ🎵
のん
わざわざ登録せずに、調べたい時だけアメブロとかツイとか、キーワード検索でどんな治療をしているか、どんな検査をしているかを参考にしたらいいんですよ☺️
実生活でモヤモヤするのに、SNSならモヤモヤしないなんてことは無理だと思いますよ🎵
「不妊治療」に関する質問
不妊治療をしていて 今日BT6です。 明日判定日なのですが、 泣く思いでフライングをしてみました。 線が少し出たのですが、 これだと薄過ぎて可能性は低いのでしょうか 経験者の方など ご意見伺いたいです。
託児所に預けてから娘が人見知りになりました。 現在2歳1ヶ月の女の子なのです。 娘は保育園に行っておらず、今まで託児所は2回(各1時間ほど)預けただけです。 私の母親には5-6時間預けたことがあります。 いずれも泣く…
初めまして!不妊治療中のものです。同じ方がいて、質問に答えて下さると幸いです。^^ 人工授精をして、8日経ちました。現在頭痛と倦怠感と微熱があります。 単に体調不良なのか、着床時期だから体調不良なのか悩まし…
妊活人気の質問ランキング
麻由です
回答ありがとうございます。
そうですよね!
つい比べてしまう私には向かないツールでした😭💦
のん
人とやりとりだと、どうしても気持ちのタイミングに合わせられないですしね💦
不妊治療同士の仲間はお互いどんな辛い経験をして治療をして、、、ってわかっていたらおめでとうって思えるけど、それ以外は妊娠した側も気を使うし、妊娠できなかった側は凹むしいいことないです😅💦
判定日とか見たくない時は見ずに、気が向いた時だけ☺️👌
麻由です
お互い支えあってる方とかすごいなと思いました。
そうですね😭
私は経済的な理由でステップアップが出来ないので、辛そうな治療さえ羨ましく感じてしまいます。
はい、SNSをうまく利用していきます!
ありがとうございました😭