
コメント

♡
時間を決めて行くといいと思います😊
1時間に1回とか、出ても出なくても座らせて、出たらすごい!と褒めまくってました✨
それに慣れて来たら家ではお漏らし覚悟でトレパン履かせてました!
徐々に行きたい感覚、濡れたら気持ち悪いが分かってスムーズにはずれた記憶です😊
参考までに🙏🏻💕
♡
時間を決めて行くといいと思います😊
1時間に1回とか、出ても出なくても座らせて、出たらすごい!と褒めまくってました✨
それに慣れて来たら家ではお漏らし覚悟でトレパン履かせてました!
徐々に行きたい感覚、濡れたら気持ち悪いが分かってスムーズにはずれた記憶です😊
参考までに🙏🏻💕
「おしっこ」に関する質問
友達が飼ってる犬が可哀想です。 ペット禁止の家で犬を飼い始めた友達がいます。 そのワンちゃんが1日中ゲージに入れっぱなしだそうです。 理由はトイレの躾けをしてないからどこそこおしっこやうんこをするから出したく…
先日2歳の子を連れてママ友が家に遊びに来てくれました。 友達の子供のおむつからおしっこが漏れていてズボンに手のひらくらいシミができていて、私が気づきました。 すぐさま友達に伝えたら、ほんとだー、漏れてるねー…
トイトレについて教えてください! 息子はいつもうんちしたあとに「んち!んち!」って教えてくれるのですが今日はうんちする前に言い始めてたので、 トイレに初めて座らせてみたんです。5分くらいしたらうんちできたん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆなママ
時間を決めて行ったらいいんですね!!
2時間後?とかでいいのでしょうか?
冬の間はやめたほうがいいのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
♡
初めは2時間後とかでもいいと思います😊
まずはトイレに慣れてもらう事だと思うので👍🏻
冬はトイレのある場所にもよりますが、家は廊下にあって寒かったので春ぐらいからスタートしました😊
ゆなママ
やってみます!
ありがとうございます😊
♡さんのお子さんはどのくらいでオムツ外れましたか?
♡
上の子2人いてるんですがもうだいぶ大きい(16歳、13歳)のでうろ覚えですが…😅
確か2人共2歳ぐらいにはとれてた記憶です😊
あ!でもうちは保育園にかなり早くから入れてたのでほぼ保育園ではずれたみたいな感じですけど😂
ゆなママ
そうなんですね!
大先輩で、頼りになります!
はやく取れたんですね!!
私も頑張ります😊
ありがとうございました💓
♡
大先輩なんてとんでもないです🙇🏼♀️
下の子同じ3ヶ月ですね😊
3人目ですけど1人目ぐらい神経質なってるのでまだまだ初心者みたいなものです😂