※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな夫
子育て・グッズ

息子が便秘になり、粉ミルクを変えたことが原因かもしれません。買いだめした粉ミルクはどうしようか悩んでいます。混合で飲ませる方法は大丈夫でしょうか?

息子が便秘がちになってしまいました(;´Д`A
1ヶ月位前から全然出なくなり、綿棒浣腸してもダメなときは小児科で浣腸してもらったりしていました。
なんでだろう…と考えたところ、時期的にちょうど粉ミルクの種類を変えた時期から便秘になったことに気づいたんです( ̄O ̄;)

ビーンスタークすこやか→和光堂はいはい
に変えてから便秘になった気がするので、
昨日久しぶりにすこやかを飲ませたら、ビックリするくらい出るようになりました(;´Д`A

しかし、先日はいはい3缶パック+スティック16本のセットを買ってしまったばかりなんです( ̄O ̄;)

すこやかに戻したいのですが、買いだめしたはいはいはどうしたら良いのか…

混合なのですが、ふだんはすこやかを飲ませて、1日1回くらいはいはいを飲ませる…
というようなやり方をしても大丈夫なのでしょうか?

コメント

のののノノ

売ってしまう、もしくは離乳食に使うなどなんでもしようがありますよ!

ゆったんまま

離乳食に混ぜるのおすすめですよー(o^^o)
バナナのすりつぶしをのばすのに使ったら凄く喜んで食べてくれました♪