
NICUに入院中の息子に搾乳したミルクを持っていく予定ですが、たくさん持っていくべきでしょうか?1日何回も会いに行くべきでしょうか?送ってもらうこともあるので悩んでいます。
3日に34週で出産して、私は明日退院します。
息子はNICUに入院してて1ヶ月は退院できないと思います、
そのため毎日搾乳して持っていこうと思ってるんですけど
22ml今ミルク飲んでるみたいで ×8パック
持っていこうと思ってるんですけど
皆さん やっぱりたくさん持っていくものですか?
やはり1日何回も会いにいくものでしょうか?
会いに行けるなら何回も行きたいんですけど、送ってもらったりになるんで…
- ごま油(妊娠30週目, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!
私も産後2ヶ月近くNICUに息子が入院しましたが、
24時間面会OKの病院だったので
1日に昼間と夜行ったりしたこともありました😊
母乳は出るだけ持っていく方がいいので、
まとめてでも分けてでも構わないと思います!
毎日行ってましたし、
帰る前には明日何時頃来られますかっていつも聞かれてました😄
1日に搾乳だいたい6.7回でしたが、その分を次の日に持っていってましたよ!

tarako
1人目が超早産でした🙂
私は搾乳した冷凍母乳は週末旦那が一緒に行ける時にまとめて持って行ってました。
病院でも搾乳してました🙂
遠方の人も多いと思います。毎日面会来れない人もいれば毎日来てる人もいました!そこはご家庭の状況によると思います。
私は最初は毎日行っていたけど家事も疎かになったので平日は1日おき、土日祝は毎回行ってました。遠かったので朝から夕方、夜までいました😂
クール便でも母乳は送れると思うのできつい時は家で休んでもいいと思いますよ😊

エルモ☆
双子を30週で出産し、3ヶ月入院していました。
母乳は出るだけ搾乳して、100ccや80ccなどのフリーザーパックに入れて冷凍して持っていっていました😀
隣の県で距離もあったので週3回しか面会行っていませんでした💦
10時半ぐらいに行って夕方帰るといった感じでした⭐️
はじめてのママリ🔰
ちなみに産後運転しないでと言われてましたので、
毎日送迎してもらってました💦