子育て中のお母さんが、元々穏やかな性格で大胆な子どもを育てる方について相談しています。
こんにちは!
うちは男の子2人、2人共それぞれ好奇心旺盛の自己主張強めです。笑
日々ひっちゃかめっちゃかで穏やかに子育てする余裕はありません😂
常にこっちもギャーギャーとなるかスイッチが切れています。
ふと思うんですがこのように、大人しめではない子を育ててるお母さんですごく穏やかな方っているんでしょうか?🤣
子どもたちがギャーギャーと言ってめちゃくちゃな事やってる中で、ニッコリ微笑んではいはい☺️と言っているような。笑
そのような方はやっぱり元々の性格なんでしょうか?🤔
スーパーに行っても私の声(子どもを呼ぶ)しか響きわたってないので、恥ずかしくなります。😅
- そら
コメント
まみー
子供がいたずらしたりやんちゃしたりしてるのに、微笑んでる母は嫌だなーと思っちゃいます(笑)ちゃんと叱ろうよって思います。
私もずっと、やめなさい!とか叱ってばかりです😅だから最近息子に「ニッコリして!」と言われます😅
せつ♬
うちのじゃじゃ馬娘×2も、毎日はちゃめちゃで、騒がしいので、こちらの声も大きくなります😅
穏やかにとか無理です!
やんちゃな子でお母さん穏やかって見たことないですね💦
-
そら
お返事ありがとうございます😊
やっぱり無理ですよね😂
共感してもらえて嬉しいです😂
穏やかにしてたら子どもたちのやりたい放題になりますしね💦
やんちゃな子の母は穏やかではいられないですね‼️- 2月7日
k
自分でいうのもあれなんですが、もともとあまりイライラしないし怒らないし、穏やかな性格でした。
でも、今は無理です😂子供たちにブチ切れながら、私変わったな、、と思ってます😂
以前、職場に小学生の男3兄弟を育てるママさんがいましたが、学生の頃の友達に、性格変わったねってよく言われると言ってました(笑)
-
k
そういえばなのですが、、以前美容師していた時に男の子2人のママさんでものすごーく穏やかなお客様がいました!たまに子供を連れてきていたのですが、まあ言うこと聞かなくて…😅お母さん穏やかだから、ダメだよ〜。くらいで💦
もっとしっかり注意してくれ、、と内心思っていたことを思い出しました😂- 2月7日
-
そら
お返事ありがとうございます😊
そうなんですねー🥺
元々穏やかな性格でもやっぱりやんちゃな子相手にしてるとそうなってしまうもんなんですね😂
やっぱり子どもの性格によって親も変わりますよね😂
スーパーで私の声だけ響いていてもいいやと思えてきました‼️笑- 2月7日
-
そら
やっぱり穏やかすぎて怒るところをきつく怒らず過ごしてしまうと子どもがきかないと言うことになるんですね…🤔それはまずいですね。
やっぱりいけない事してる時や聞かない時はガツンと言うのは大事ですね‼️逆に勉強になりました。✨- 2月7日
そら
お返事ありがとうございます😊
確かに。笑
やっぱりやんちゃな子って何かしらいけない事してる率高いので、それを怒らず微笑んでる方が無理ですね🤣
怒るにも理由がありますもんね😂
やめなさい!私もめちゃくちゃいいます😂