![あいちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![にーまま]q´•ㅅ•。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にーまま]q´•ㅅ•。)
私の子供も周りに比べ全部おそく1人で歩けるようになったのは1才4ヶ月からでした💦従姉妹は9ヶ月ですでに歩いたらしいです(*゚Д゚*)先生にも個人差があるし首が座ってるなら体そのものは大丈夫だから気長に待ってあげましょうと言われました。現在1才7ヶ月ですが1才6ヶ月検診の時に他の子よりしっかり歩いてるねと言われました。
![あーちゃんママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんママ♡
はい!うちの子も頭重いのか、疲れてすぐ頭おろします(゚ω゚;A)
こないだベビーマッサージの先生に教えていただいたのですが、バスタオルをくるくる細長く丸めて、それをうつ伏せにしたとき腕の下にはさんでやると、うつ伏せしやすくなって楽しくなるそうです!
うちの子もニコニコしながらうつ伏せしてました!お試しあれ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
コメント