

すせ
人気があるのは、丸亀のもりもとこどもクリニックだと思います。
その分、待ち時間はあるようですが…

ぽにょ
丸亀のもりもとクリニック✨

あ
お返事ありがとうございます。
もりもとは先生優しいし、説明も丁寧でいいみたいなんですけど、金曜の午前中は違う先生が診ているみたいなので‥

あや
私はいつもおかだ小児科行ってます😊🙌🏻
-
あ
お返事ありがとうございます
岡田小児科は待ち時間が少なそうでいいですねー
予防接種とかよさそうです- 2月7日
-
あや
1回受診しておけば、先生が学会などで留守の時以外は時間外でも見てくれることもあるので助かってます!
おかだ行くなら11時頃なら空いてますし、木曜日も午前中なら空いてます✨- 2月7日

やぶ
もりもと以外だと上の方も挙げられているおかだ小児科や、丸亀市飯山町のもくぼ小児科も人気だと思います😊
もりもとに行っているので受診した事はありませんが💦
ママリの過去の質問見て、おかだ・もくぼ・もりもとの3カ所でどこにするか迷ってました!
-
あ
お返事ありがとうございます。
そうなんですよねー、もりもとももくぼもおかだも同じような距離なのでまよってるんですよねー- 2月7日

ママリ🔰
杢保小児科に行ってます。
アレルギー外来もあるので、外来予定表をチェックして受診しています💡
また、火曜日が昼からお休みで、木曜日が1日しているので、木曜日開いてる小児科がないし何かあれば受診してます😊
-
あ
お返事ありがとうございます。
木曜日も1日空いてるとの事ですが混み具合とかはどんな感じですか?- 2月7日
-
ママリ🔰
木曜日というか、どの曜日も同じで時間帯によると思います💡
一度木曜日に受診した時は2時半ぐらいだったので、そこまでたくさんいなかったような気がします🤔- 2月7日
-
あ
お返事ありがとうございます。
時間帯によるんですね、でも昼一とかで行ったらそんなに混んでなさそうだし、対応も良さそうなのでもくぼにしようかなと思ってます⭐️- 2月7日
-
ママリ🔰
おはようございます。
昼一だと確か、先生のお母さんが診察に出てますよ!
一度受診した事がありますが、先生と同じ感じでいい先生でした⭐️
人によりますが、杢保小児科は火曜日が昼からお休みだからもりもとクリニックへ、木曜日はもりもとクリニックがお休みだから杢保小児科へ行っていると言う話も聞いた事があります😊- 2月8日
-
あ
おはようございます☀
お休みの日によって使い分けしてるんですね😊
それはいいことを聞きました。
ウチもそうしようかなぁと思ってます。
貴重な情報ありがとうございました😊- 2月8日

さくら
診察は、もりもと小児科
予防接種は、おかだ小児科
に行ってます!
先週金曜日に子供行きましたが
男のいつもの先生でしたよ❣️
おかだ小児科は、とにかく
待たなくていい所がいいです!
診察は、適当な感じと検査を
してくれないのでやめました!
-
あ
お返事ありがとうございます。
診察と予防接種分けてるんですね⭐️
ちなみに健診はどちらでしてるんですか?- 2月7日
-
さくら
検診もおかだ小児科に行ってます!
とりあえず、おかだ小児科は
早いです!!!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じように
診察はもくぼ小児科、
予防接種はみちこ小児科
と分けて行ってます!
みちこ小児科は朝イチいけばほぼ待ち時間無しでいけます。
もくぼ小児科は人気で待ち時間もまあまあありますが、混んでいれば順番を車の中で待てるし順調が近づいてくると携帯に連絡してくれます。
先生も看護師さんもとても良い人で、親身になって話を聞いてくれますよ(●´ω`●)
-
あ
お返事ありがとうございます。
みちこ小児科は同じ建物内に大人の内科もあるみたいですが小児科の部分は広い感じですか?- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
小児科の部分は狭いですね…🤔
予防接種だけだと接種後15分は隔離部屋も用意してくれてあるので、お熱や風邪の子どもちゃんと同じ空間に居なくて済むので安心です。
お会計もその部屋でしてくれました😭
待ち時間も朝イチだとほぼないので予防接種のみですがとても良いです😊
(先生も看護師さんも優しい方ばかりです😊)- 2月7日
-
あ
お返事ありがとうございます。
接種後のケアもしてくれるんですね😭
しかもお会計も、その部屋でしてくれるのはいいですね⭐️
次の予防接種からはみちこ小児科にかえてみようかなと思います。
情報ありがとうございました😊- 2月8日

退会ユーザー
診察は杢保、検診と予防接種とたまの診察は回生病院行ってます👶🏻
総合病院なのでこの時期怖いですが待ち時間も少なくて看護師さんも先生も優しくて通ってます😊
ただ、風邪などひいた時は薬出してもらいにくい時があるのでそういう時は杢保に行ってます😌
-
あ
お返事ありがとうございます。
回生病院は初診料がいるって聞いたのですが、どのくらいかかるものですか?- 2月7日
-
退会ユーザー
最近は診察に行ってないので忘れちゃいましたが確か払ってなかったような、、、
この間熱で受診した時も何も払ってなかったと思います😊- 2月7日

あ
お返事ありがとうございます。
そうなんですね、坂出市立は初診料がいらないけど回生はいるって聞いてたから坂出市立に行ったことがあるんですけど、それを聞いて安心しました。
ありがとうございます😊
コメント