※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなまる(28)
妊娠・出産

結局絶対赤ちゃん好きなだけよなー。みんな。

結局絶対赤ちゃん好きなだけよなー。みんな。

コメント

(´∀`*)

私も2人妊娠して2回とも妊娠中そう思ってました😂

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    ですよね😂😂
    妊娠中には結局全然会ってくれなくて、赤ちゃん産まれたら見にいかせてもらうねー!って言われました😂
    来なくていいわ!!!!って思います😟😟

    • 2月7日
  • (´∀`*)

    (´∀`*)

    わかります😫
    私の場合1人目を17歳2人目を18歳で産んでるから周りに赤ちゃんが少ないって言うのもあると思いますが、やたらと産まれると連絡が来て嫌でした😂
    見に行かせてもらうねってうちの子は見せ物じゃないわ!って思いますよね😫

    • 2月7日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    めちゃくちゃお若い😳
    そうですよね、私もまだ周りが大学生もいるのでみんな物珍しいのか、結局私に会いたいんじゃなくて新生児に会いたいだけなんですよね🙄🙄
    見せ物じゃないし、赤ちゃん目当てで来られるってとこに腹立ちますね🤗笑笑

    • 2月7日
  • (´∀`*)

    (´∀`*)

    2人目を産んだ時も沢山お祝いメッセージ的な連絡貰ったんですけどほとんど「あれ、この人最後に連絡してきたの1人目生まれた時だよな?😇」みたいな人ばっかで腹立ちました笑
    正直仲のいい友達が可愛がってくれるのは嬉しいですけどただでさえ産後の辛い時に身だしなみを整える余裕もないのに大して関わりもないような人に会いたくないですね、子供目当てなら尚更😂

    • 2月7日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    わかります!わかります!
    私も妊娠を機に大学辞めちゃってそこからその子たちからは連絡来なくなりましたが、最近私の妊娠のことを何かで知ったのか、産まれたら遊びに見に行くねって全然来て欲しくないですし、正直会わす気ないので産まれてからももうなにも返信しないでおこうかなって思います😊

    • 2月7日
  • (´∀`*)

    (´∀`*)

    全然ありだと思います😂
    私はもう吹っ切って「赤ちゃん目当ての人なんて友達じゃない!😇」って友達の断捨離しました笑
    おかげで出産する度に友達減ります🤣

    • 2月7日
  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    別にほんとにそんな人は友達じゃないですもんね😂
    私も断捨離します😋
    本当に仲良い人だけでいいんですよ😊

    • 2月7日
  • (´∀`*)

    (´∀`*)

    ほんとにそうです!
    実際上の子を可愛がってくれてる仲のいい友達は下の子が生まれた時も私の体調を気遣って、落ち着いたらお祝い持っていくねって言ってくれたので自分の判断は間違いなかったかなって思います(^^♪

    • 2月7日
うぱ

めちゃくちゃ分かります😭
「産まれたら逢いに行くね」と大して仲良くない子達から今言われまくってて本当に嫌です😭
会わせるメリットが無い💦

  • れなまる(28)

    れなまる(28)

    めちゃくちゃそれです。
    合わせるメリットなさ過ぎるし、急にそんなこと言われても子供目当てだしって感じです。

    • 2月7日
  • うぱ

    うぱ


    そうなんですよね💦
    SNSや自分の話のネタにしたいだけだろって思っちゃいます😖💦
    祝い金くれるなら良いんですけどね😂😂

    • 2月7日