※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が初めて風邪をひき、鼻水が出て苦しんでいます。鼻吸引器を使ったことがないが、次に起きたら吸ってあげた方がいいでしょうか。他に鼻が楽になる方法はありますか。

息子が初めて風邪をひきました。
熱はなく、咳もでていませんが
鼻水がちょろっと垂れはじめていて、色は透明です。
ですが初めてのことで苦しいのか
少し涙目で、まばたきするとポロっと涙流します。
21時に寝た野ですが、ズピズピしていて
23時に起きてグズグズでした。
そして今やっと再び寝ついたのですが
やはり鼻はズピズピしてます。
まだ鼻吸引器を使ったことがないのですが
もし次起きてしまったら
吸ってあげたほうがいいですよね😥?
もしくは何か少しでも鼻が楽になる方法ありますでしょうか。
教えてください🙇‍♀️

コメント

はな

吸ってあげたらいいと思います😊!明日とりあえず病院行ってみたらいいかなと!休みに入りますし、金曜か土曜には一応行ってみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次起きたら吸ってみます!ありがとうございます!明日病院行ってみようかなぁと思います。

    • 2月7日
みー

明日様子を見て土日で悪化したら嫌なので、私だったら明日耳鼻科受診します…!
ズビズビいってるなら吸ってあげたら楽かなぁとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。次起きたら吸ってみます!病院は耳鼻科のほうがいいですか😥?近所に全然耳鼻科がなくて🙄

    • 2月7日
  • みー

    みー

    近所に耳鼻科がないなら小児科でも大丈夫です!
    小児科だと他のインフルだとか胃腸炎だとかの子もいるかなぁと思って私は耳鼻科に行くことが多いですが、小児科で見てもらえないわけじゃないので!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうですよね😥耳鼻科探してみます!ありがとうございます。

    • 2月7日
もちくん

鼻水できつくて起きたら吸ってあげてください😊多少ズルズルいってても眠れてるならそのままで良いと思います。
うちは風邪の時は部屋の加湿をしっかりして、あまりにも寝てる時の鼻水がひどければ枕やバスタオルなどで少し頭を高くして寝かせたりしてました。
病院は明日の午前中行かれてはどうですかね?私は鼻風邪ならいつも耳鼻科に行きます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今のところ眠っていますが、次起きたら吸ってみます。近所に全然耳鼻科がないのですが、耳鼻科のほうがいいですか?

    • 2月7日
  • もちくん

    もちくん

    耳鼻科ないなら全然小児科でも大丈夫ですよ😊いわゆる風邪だと思うので。耳鼻科だと鼻の中や耳も診てくれるので私は行ってるだけです😊

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、なるべく耳鼻科探してみます😥ありがとうございます!

    • 2月7日