※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナミ
家族・旦那

今日で二回目のお風呂、乳児湿疹でシッカリ洗い流さなきゃと思い顔にチ…

今日で二回目のお風呂、乳児湿疹でシッカリ洗い流さなきゃと思い顔にチョロチョロシャワーをあてたらお湯を飲み込み息子パニックになりギャン泣き……
実の母がお風呂場に来て事情を話したら「可哀想」を連呼……お風呂上がったあとも言われなんとも言えない気持ちになり泣きたくなりました……

コメント

マイティ

可哀想って言われるとなんで気持ちがこんなにもおちこむんでしょうね・・・😭わかります。。

私も毎日、お顔にゆるくですがシャワーあててます。毎日赤ちゃんはギャン泣きです。でも1ヶ月続けたら泣かなくなりました!

また、美容師さんの話ですがシャンプーが手馴れすぎて、いっさい顔に水がかからないように洗ってあげていたそうです。そうしたら、水が怖くなってプールが苦手なお子さんになったそうです。。

これはすこし極端な事例ですが、ナミさんは乳児湿疹から守ろうとしたんですから、自信持ってください✨

  • ナミ

    ナミ

    お返事ありがとうございます😭
    そうなんですよ💦
    乳児湿疹で神経質になってたので余計グサッときちゃいました😞

    • 2月6日
deleted user

母親世代は可哀想と、よく言いますよね💦😅
私もいっつも孫ちゃんが可哀想と言われてます。笑
子育てしてたらそれくらいよくあることですよね😂
産後で余計に落ち込むでしょうけど、あまり気にせずにいましょ!☺️

ぴっぴ

私が通ってる産院では普通に顔にシャワーをかけて洗い流すよう指導されましたよ!最初はびっくりしましたが、あかちゃんは羊水の中で何ヶ月も過ごしていたのである程度水を飲んでも問題ないとのことでした😌
可哀想!なんて、思うようなところ一切ないです🙆🏻‍♀️✨

deleted user

うちも最近頭からかけるようになりました☺️
ビックリして泣きますし流すようになって1週間になりますがまだ少し泣きますね😂

お母様は水を飲んでパニックになって泣いたことしか見ていないので自信持ってください🥺👍
私の親も「かわいそう〜」ってよく言います。笑
最初は考えてましたが時代が違うんだ!と思うようにしました!

うちの子も半年くらいまでは湿疹酷かったですが、ガーゼを濡らして拭き取ってあげたり、ガーゼを絞らずに顔に当てて流してあげてたら泣きませんでした!