※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suu
妊娠・出産

体外受精で陽性判定を受け、現在4w5d。ホルモン補充中でエストラーナテープと膣坐薬を使用中。化学流産時は生理が来ないか、薬を続けていても出血があるか不安。症状はお腹痛や気持ち悪さ。

体外受精で陽性判定をいただき、現在4w5dです。
胎嚢確認日が5w2dなのですが…
ホルモン補充周期だったので、今現在エストラーナテープと膣坐薬を続けています。

例えばですが、陽性判定後に化学流産等になった場合、テープと膣坐薬を続けていたら生理はこないのでしょうか?


いま症状も、たまにお腹が痛いのと、食後気持ち悪いくらいなので、ちゃんと継続できているのか不安です…。
もし化学流産、進行流産となっていたら薬を続けていても出血がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

膣剤してても生理は来ます。

妊娠判定の際のホルモンの数値はどれくらいだったのでしょうか?
化学流産ならもう数値が異常だと思うので先生の方から何かしら言われていると思います💦

私も移植後化学流産した時は4wの段階で分かったのでその時にホルモン補充やめました。

もし、けいりゅう(スマホで変換
されませんでした😅)流産だったとしても、次回の5w2dまでは出血しないと思います💦

私もけいりゅう流産の経験ありますが、5wではまだ流産するか分かりませんでした。

不安だと思いますが赤ちゃんの生命力を信じて心穏やかにお過ごしください♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膣剤してても生理ではないですね😅
    出血はします。
    の間違えです😅

    • 2月6日
  • suu

    suu

    コメントありがとうございます!
    うちの病院は判定日は尿検査のみだったんです😢ただ、かなり濃く線が出てたので、この時期これだけ線が出てたらしっかり妊娠してますよ、と言われました。

    稽留流産は私も経験があり、心拍確認できず9wで手術しましたが、それまで一度も出血なかったのでまだもう少し先の不安要素ですね😢

    体外受精での妊娠は初だったので、薬の効果が気になってしまいました😅

    今は特に出血もないので、赤ちゃんを信じて心穏やかに過ごそうと思います☺️ありがとうございます✨

    • 2月6日