
コメント

あい
たまにしか会えないんだったら、起こしても仕方ないかなと思うかもです。
で、泣き出したら「〇〇ちゃん寝てたのに、じーじに起こされてビックリしたんだよね〜大丈夫だよ〜ママがいるよ〜」って感じで、お前のせいだと回りくどく伝えますww
しょっちゅう会えるなら、寝てるんで起こさないでくださいねとハッキリ言います。

ゆーぽんず
寝てるとき無理に起こしたら脳の発達が遅れる可能性があるので自分で目が覚めるまでは起こさないように触ったり名前を呼んで起こそうとしないでくださいって言いますかね。
-
なつ
理由を言ってはっきり伝えるのも必要ですよね!
どうしても触ったりしたいならせめて起こさないように優しく触るとか、声小さめに話すとかならまだ許せるんですが、普通に起きて遊んでるくらいに構うので、そういう配慮とかできない人なんだなと残念な気持ちになります😓
また起こしそうになったら次は言ってみます😣- 2月8日
なつ
義母はしょっちゅう会うんですが、義父はたまにしか会わないので仕方ないんですかね😥
久々に会って触りたい気持ちはわかるんですが、寝ている赤ちゃんへの配慮より自分の触りたい気持ちを優先させるのはどうかとは思っちゃいますが😓
起きたらお前のせいで起きて睡眠邪魔されたんだぞという嫌味を遠回しに言ってみます😂