※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

母乳が少なくて悩んでいます。いつから出が良くなるでしょうか。ミルクに切り替えるべきでしょうか。

授乳、毎時間10分ずつ母乳をあげています。
搾乳器つかって同じ時間で調べても20mlしか取れません。産後9日目です。
いつになったらピューっと出るようになるのでしょうか。。
それとももう諦めてミルクにした方がいいですかね😣

コメント

たろ

搾乳して20なら直母だともっと飲んでますよ。
生後10日程度でそのくらいなら大したものです。
足りないとすると夕方くらいだと思いますよ^ ^
とりあえず2週間検診まで待ってみて、体重増加をみてからミルクにするか考えてみてください。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね!!!知りませんでした!!!明日検診なので聞いてみます❤ありがとうございます😭😭

    • 2月7日
deleted user

授乳間隔はどれくらいですか?
入院中なにか助産師さんからアドバイスありましたか??
1時間など頻繁にほしがり続けるなら、ミルクも足してあげてもいいかもですね😊
搾乳より飲んでもらうほうがでるものなので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ!

母乳しっかりあげたいのであれば、ひたすら頻回に耐えることが大切です😂
あと2週間検診などで赤ちゃんの体重計ってちゃんと増えてるか確認してあげましょう!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    これから出るよーとしか言われなかったです💦
    ミルクと母乳どっちもあげた直後でも口パクパクさせてるので足りないのかなーと思って💦
    寝ぐずりですかね(´•ω•̥`)
    母乳頻回頑張りますっ

    • 2月7日