
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎればお子様ランチもあげてましたし、親の判断になりますよ☺️量も特に気にしてないです!

たろ
一歳過ぎたら大人の一杯くらいはペロリと食べれる子もいるので、お腹壊さなければ好きなだけ食べさせていいと思います^ ^
赤ちゃん用と市販のうどんはほとんど違いがないので、うどんに関しては分けなくても大丈夫ですよ。
-
ゆーちゃん
そうなんですね!
ご飯とか未だに測ってあげてて。
明日大人はカレーうどんなので
息子もカレーうどんにしようかとおもってて。
市販のうどんを使ってみます!
最近ご飯の時間が憂鬱なんですが。。😫- 2月6日
-
たろ
偉いですね!うちは適当にあげてました…笑
カレーを食べたことがあるなら、カレーうどんもいいと思います!
ただ、カレールーは赤ちゃん用のものじゃないと味が濃いのでご注意ください^ ^
うちは一歳のころ、トマトジュースとたまねぎとミンチを煮て、コンソメで味付けしたものミートソース作って色々なものに混ぜてましたよ。
パスタはもちろん、ご飯に混ぜてチーズのせたり、それこそうどんにかけたり、野菜ぶちこんでミネストローネ風とか。- 2月6日
-
ゆーちゃん
アンパンマンのカレーのやつ使ってます!カレーは大好きです😊
すごい手の込んだの作れない。
私料理苦手で、とりわけなんか全然やってません。
たまーに味噌汁とか
豚ミンチのあんかけとかしか- 2月6日
-
たろ
アンパンマンのやつ凄いお世話になってました…笑
また来年、うちもお世話になります🤣
取り分けなんかほとんどやってませんでしたよ^ ^
カレーの話題からですけど、カレーの具材取って別でフリージングしてたり、ミンチでそぼろ作ったり、今でも適当です。
ベビーフードだってあるんだし、しっかり作るのは余裕がある時でいいと思います^ ^- 2月6日
-
ゆーちゃん
アンパンマンカレー最強ですよね!!
ベビーフード神様です!- 2月6日
ゆーちゃん
そうなんですね!
うちまだ全然とりわけとかしてなくて、ご飯とかも測って冷凍とかしてるので。
どれくらいなのかなと思い。