

そうこみママ
体調不良で…と伝えたら預かってもらえますよ✨
その代わり短時間保育時間でと言われるかもしれませんが😅

りー
私はいつも電話します😓
私自身が体調悪いこと、子供は元気
ですが…病院に行きたいので…
というといつも預かりますよと言って
くれるので預かってもらってます。

なゆ
園によるのかなぁと思います๑′ᴗ′๑
我が家が預けてた保育園は、
親の体調不良でもいつも通りの時間帯で
預かってくれていましたが
知り合いの園は
親が休む場合はどんな理由でも
自宅で見てください、という方針のところも
あったそうなので。。。💦
回答になってなかったらすみません😣

ちょんちー
その市区町村や保育園によるとは思いますが、仕事をしてなければ入れないぐらいの倍率のところだとダメなところが多いのが現状かと🤔
いま上の子が通ってる保育園は、いかなる理由でも両親どちらかが仕事が休みの場合は自宅保育でと言われています。(入院などは自宅にいないので特別許可)
ですが正直言わなければわからないですよね😅
普通に預けて普通に迎えに行けば、保育園に勤怠を出すわけではないので‥

ショーコラ
私は預けましたよ^_^
早くお迎えに行きましたが、預ける時に「自分がこういう状態で病院に行くので、すみませんがお願いします。今日の緊急の連絡先は私の携帯でお願いします」って伝えてますよ。

おかぁしゃん
うちの園は理由を言わなくても預かってくれます‼️
園によると思いますが,,,💦

ののの
保育士していましたが、私が勤めていた保育園では預かっていました。
その場合、保護者の方は「何かあれば私の携帯に連絡ください」と伝えてくれていたので助かりました。
何かあって職場に連絡して「え、お休みされていますか?」ってなると、ちょっと気まずいので保育園にはちゃんと伝えると良いですよ👍

はじめてのママリ🔰
皆様、コメントありがとうございました!
園によっては預かってくれるところもあるようですね。
もし体調不良で欠席することになった際には、預けることが可能か園に相談してみようと思います。
どうもありがとうございました!
コメント