
生後4ヶ月の女の子を育てています。両胸にしこりがあり、心配です。痛みや腫れはなく、病院は避けています。同じ経験の方の回答をお願いします。
生後4ヶ月女の子育児してます👶🍼
両胸(まさに乳首部分)にしこりがあることに最近気がつきました。調べてみると母親のホルモンの関係などとあったのですが気になってしまい仕方ないです。見た目に腫れている、膨れ目ていふわけではなち、さす
痛がる様子はなくグズグズでもないですちなみに完母です😧
新型肺炎やインフルエンザなど感染が心配でなるべく病院は避けています💦こちらで同じ境遇の方や経験したことがある方から回答いただきたくて質問させていただきましたよろしくお願いいたします🥰
- うめぼ(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

なな
片方の乳首にしこりができたことがあります💡
乳腺炎の予兆かな⁉️詰まっているのかな⁉️と心配していましたが、いつの間にか無くなりました🍀

ぽにゅ
娘も2ヶ月くらいまでありましたよ😄
あと1ヶ月なる前に生理みたいなのもありましたよ💦
私は心配だったので、すぐに産まれた産婦人科に電話して確認しました😄✨
や〜ホルモンてすごいですね💦

あっきー
赤ちゃんだけど、なんかまれにホルモンの関係で男の子でも女の子でも乳首まわり腫れてて気になって触ると母乳出るこもいるみたいですよ〜
でも炎症がおこるのでしぼらないほうがいいみたいです。
とりあえず病院ですかね…
-
うめぼ
えっ!!やっぱりそれですかね私もネットで見たんです😭💦明日小児科連れて行ってみますありがとうございます🙏
- 2月6日
-
あっきー
わたしも知らなかったどころかそこまで乳首に目がいってなかったけど(笑)、こないだインスタ で見ました!
インスタ とかで魔乳で調べてみると写真とか動画とか出てくるのでもっとわかりやすいかもです🙄
時間的に病院いけないし…でも急ぎなら行ったほうがいいし…の結果心配で検索かけまくっちゃいますよね〜(笑)
うちはいつもそれで旦那に怒られます(笑)
けど、今の時期インフルとかコロナとかで、無駄にうつされたくないと思うととりあえず調べてから行きたい。て気持ちわかります💦- 2月6日

momo
今は5歳の娘も、その頃に乳首部分にコリコリしたしこりがあり心配で病院の先生に聞きましたが、全く問題ないよ!と言われました(*^^*)よくあることらしいです!
成長するにつれていつの間にかそのコリコリしたしこりもなくなりましたよ☆
この季節特に病院に行くことに躊躇してしまいますよね(^^;)
無理にこの季節に病院に行き他のウイルスをもらってしまう方が怖いかもしれません…(;_;)
-
うめぼ
ふと触れて気づいたので慌てて検索しちゃいました😭💦
調べると良いこともそうでないことも書いてあるので余計に心配になってしまいましたが、体験談聞けるととても安心します❤️
確かに世間ではインフルエンザだけではないのでとりあえず様子見てみようかなと思います🙇♀️🙏- 2月6日
うめぼ
ななななさんごめんなさい文章足らずでした🙇♀️🙏娘の胸なんですだから余計に心配で😭😭
なな
そうでしたか‼️
こちらこそ、読み取り不足で失礼しました💦
息子は男の子ですが、生後2ヶ月まで乳首にキヌアくらいの大きさの白いつぶがついていました。
いつの間にか消えて(取れた?)いましたが、そのようなものでしょうか?
うめぼ
いえいえすみませんありがとうございます😊🙏
外見からは何ともないんですがコリコリしてるんです💦心配なので明日小児科連れてみます🙇♀️