
お風呂に入るタイミングで泣くことがあります。お湯の温度は40℃で、少し熱いかなと感じることも。顔を洗うときに石鹸が目に入ったことがトラウマになっているようです。笑顔で入ってくれる日を待ち望んでいます。
お風呂は嫌がらず入ってくれますか?
入るタイミングにもよるのか、顔を洗ってる時から終わるまでずっと泣いてる日と、最初から最後まで泣かない日と色々です。
よくお風呂は気持ちよくて、子供はお風呂が好きとか言いますが、そんな言葉は無縁な気がします。
お湯の温度は40℃。熱いですかね?39℃にすると、ちょっとぬるい気がしたので、やめました(・・;)
初めの頃、顔を洗うときに目の中に石鹸が入ってしまった事が何度かあり、それがトラウマになってしまっているのか‥
笑ってお風呂に入ってくれる日が待ち遠しいのですが(´・ー・̥`)
- あああまめ(9歳)
コメント

ShSn
お風呂大好きです💓
機嫌が悪くても
お風呂の時間だよ〜って裸にすると
ご機嫌に🙌
お風呂場では1日で1番
テンション高いかもしれません😅
湯船では、パシャパシャ
水で遊んでます(笑)
最近は暑いので、
ぬるめのお風呂にいれてます🙆

まひろちん
今の時期で40度は赤ちゃんにしたら暑いのかもしれません。
お顔にお湯をかけたりしてませんか?
濡らして絞ったガーゼでこすらないようにして何度も拭いてあげたらよいですよ。
-
あああまめ
顔を洗う時に、カット綿を濡らして顔をゆすいでます!暑いのかもしれないですね>_<
ありがとうございます!- 5月18日
-
まひろちん
日頃から顔をよく触ってあげたり、拭いてあげるのも効果的ですよ。
早くお風呂タイムがハッピータイムになりますように🍀- 5月18日

gocchi
うちの子はお風呂大好きなんですが、
この前主人の実家に帰ったときに
義両親が入れてくれてましたがギャン泣きで
たぶん熱かったのかなって感じでした💨
41℃だとすぐ暑くなって泣き出すので
40℃にしたら気持ち良さそうにしてるので
最近はそうしてます。
温かくなってきたので
39℃でも赤ちゃんはいいのかなと思います💡
-
あああまめ
慣れてない人がお風呂に入れると泣きますよね^^;
暑いのかもしれないですね(´・ー・̥`)
今日から39℃にしてみます!
ありがとうございます!- 5月18日

ERIPO
40度は暑い気がします^_^;うちの子も小さい頃はよく泣いていたので熱いのかなと思ってぬるめのお風呂に入れるようにしたらいつの間にか泣かなくなりました(^-^)
-
あああまめ
そうなんですね>_<
今日から温度下げてみます!これで泣かなくなったら嬉しいです^ ^
ありがとうございます♡- 5月18日

あきらプリン
我が子わお風呂大好きです❤️
生後02日で沐浴に入った際にわ助産師さんに「お風呂大好きな子なんだねぇ」と褒められた位です⭐️
助産師さんが診てきた子わほぼ沐浴嫌いで暴れる子が多かったらしいです(゚o゚;;
我が子も以前、泣いていた時期がありましたが、今でわその時期が嘘のように泣かずにお風呂に入っています!
40度わ熱いのでわないですかね?大人がぬるいと感じる温度が赤ちゃんにわ適温みたいですから、我が家でわ39度に設定しています⭐️
-
あああまめ
すごいですね!入院中の沐浴は娘、ギャン泣きしてましたよ^^;
やはり、39℃ですか(°_°)今日から温度下げます!助かりました♡
ありがとうございます(^^)- 5月18日

おかも
うちは旦那が入れてるのですが、顔を洗うときだけぎゃん泣きしてます(^^;)
同じく最初の頃に泡が目に入ったのを覚えているんですかね(..;)
ぎゃん泣きを目安にそろそろ出るなーって時間を計算して迎えにいってます!笑
最後に38度のお風呂に入れてますが、その時は気持ちよさそうに入ってますよ🙌
大人にしたらぬるいぐらいがちょうど良いって聞いたことあります💡
-
あああまめ
やはり、ぬるいくらいがちょうど良いんですね>_<そう思ったら、今まですごい暑いお風呂に入ってることになります(・・;)
気のは39℃くらいだったのですが、顔洗う時泣きました^^;やはり、トラウマになってるかもです(´・ー・̥`)
がんばります(笑)
ありがとうございます!- 5月19日
-
あああまめ
気の→昨日の間違いです>_<
すみません!- 5月19日
あああまめ
うらやましいです(°_°)パシャパシャして喜ぶとか、想像もつかないです(´・ー・̥`)
私の娘も裸にすると機嫌良くなるみたいなんですが(・・;)
ぬるめのお風呂なんですね〜!
お湯の温度、改めます>_<
ありがとうございます!