
水回り、日々の掃除ってどうしてますか?掃除が苦手なもので、新しく引っ…
水回り、日々の掃除ってどうしてますか?
掃除が苦手なもので、新しく引っ越した家では綺麗を保ちたいので、どうすれば良いか教えてください🙇♀️
キッチン
・ガスコンロはどうやって掃除しますか?
・排水溝の中や生ごみはゴミの日までどうしてますか?
・排水溝の掃除方法を教えてください。
お風呂
・定期的にしている掃除方法あれば教えてください。
・毎日家族全員が入り終わった後のお風呂掃除はどうしてますか?
トイレ
・ブラシ、シートなど色々ありますが、何で掃除していますか?
・汚れにくくなるためにしていることはありますか?
リビング、各部屋
・掃除機や拭き掃除はどのくらいの頻度でしていますか?
・窓の掃除はどのくらいの頻度で、何を使ってしていますか?
その他
・お掃除楽になるグッズや汚れを予防するグッズなど、皆さんが知っているお掃除のコツあれば教えて欲しいです!
- おこげ(生後8ヶ月)

ちくわ🔰
キッチン:排水溝は毎日ネット交換、野菜保存とかのビニール袋にいれてから、ゴミ袋にinしてます。使い捨てスポンジを小さくカットして、中のパーツを洗ってます。(たまにパイプユニッシュ)
お風呂:毎日最後の人が腰高の洗い流し、鏡とステンレス箇所の拭きあげ、浴槽も洗って、排水溝ネット交換、最後に洗濯物を干して浴室乾燥をかけてます。
百均のビニール袋、ネット、ニトリの使い捨てスポンジ、吸水タオル活躍してます^_^

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚
キッチン
排水口→夜のキッチンリセットの際にキッチン袋にいれてから生ゴミ用ゴミ箱に捨ててます。掃除はニトリの使い捨てスポンジでゴシゴシしてお湯で流してます💡
シンク・台・ガスコンロ・電子レンジ→使う度に掃除して拭きあげしてます。台はパストリーゼとキッチンペーパーで拭いています。電子レンジは水拭き。ガスコンロは基本的には水拭き、油使った時はキッチン用スプレー使ってます。
お風呂
1日の最後に掃除と拭きあげしてます。(床かべ天井すべて)
浴槽と床でブラシを分けていてバスマジックリンでゴシゴシ。かべ・天井・鏡はあまり変に洗剤かけない方が良いと聞いたので水で流してから拭いているだけです。
トイレ
便器→掃除は使い捨てブラシ、座る場所と裏はトイレクイックルでゴシゴシ。💩後は各自でスプレーシュッシュしてもらってます。
床と棚→トイレットペーパーでサッとホコリとって、床はトイレクイックルで仕上げ拭き
リビング
掃除機&クイックルワイパー&気になるところの水拭き→1日1回
(人が来るときやホコリがふと気になればもう1回します)
家具家電のホコリ取り→1日2回ぐらい
窓→週末のみ。ガラスマジックリンとキッチンペーパー
その他
敷布団→基本的にはレイコップたまに干します。
シーツ→週1洗濯
掛布団や毛布→月1洗濯
私的には汚れはためない!!が1番楽です💡
ためたらあれこれ使わないといけないけど、ためなければ水とキッチンペーパーと激落ちくんで大抵解決します。
例で言うと冷蔵庫やガスコンロの換気扇などこまめにしておけばギトギトしてなくてササッと拭くだけですみます🙆♀️お風呂もカビキラーや硬いタワシはいらないです👌
コメント