※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこたま
子育て・グッズ

授乳時の激痛が気になります。乳腺炎の前兆か、慣れる痛みか。痛みはいつ頃軽減しましたか?

生後16日の子ですが、授乳とくにくわえはじめ?吸い始める時に歯を食いしばるような激痛です。特に右ですが…。針で刺すような痛みがあります。初めて授乳した時より痛いようなきがします。生後すぐは痛かったけど今はかなり痛みが減ったように思います。
これは慣れる痛みなのか?乳腺炎とかの前兆なのか?痛い方の授乳が苦痛です(;_;)痛い方は乳首も少しカタイので伸びが悪いのかもしれないです。乳首に特にキズもないです。

皆さん授乳の痛みはどの位でなくなりましたか?

コメント

🦋

張っているんだと思います‪‪❤︎‬"
私は2ヶ月くらいは痛かったような気がします◎

痛くてどうしようもない場合は母乳外来などオススメします◡̈*

はる

赤ちゃん、乳首が隠れるくらい奥まで咥えられてますか?
乳首の先だけ咥えて吸われると痛かった気が…

生後1ヶ月経つくらいまではおっぱいガチガチだったし授乳のたび痛すぎて叫んでましたが気付けば痛くなくなりました!

nao

わかります。
私も息子のときも娘のときも最初のほうは吸い始めが痛くて歯を食いしばってました。
二ヶ月ぐらいになると慣れてきて、痛くも痒くもなくなりますよ。

たぶん乳首が切れかけてるんだと思います。
私は馬油を塗って、次の授乳までラップ貼ってました。
痛いと授乳が嫌になりますよね、、使ったことはないですが、乳首保護の器具もありましたよ。頑張ってください😭

AMN

私はよーーく見たら小さくあかぎれみたいに2ヶ所切れててめっちゃ痛かったです😭
伸び悪くて切れてなくても痛かったですが、2ヶ月過ぎてからいつのまにか痛くなくなってました🙆‍♀️
メデラのニップシールドで飲ませてあげて乳首伸びるの待ってから直飲できるようになりました🙆‍♀️