妊娠中に沖縄の新都心の美容室に行く際、バスとタクシーのリスクについて知りたいです。特に10番のバスに中国人が乗っているか、タクシーの感染リスクが気になります。行かない方が良いでしょうか。
妊娠中、最後に美容室行こうと思っています。場所が沖縄の新都心です。新型肺炎が心配で、行くのにモノレールは中国人多そうなので使わないとして、県庁前から新都心に行くのに自家用車以外だと、バスとタクシーならどちらがリスクあると思いますか?10番のバス新都心線、中国人も乗ってますか?タクシーだとそのタクシーに感染者が私の前に乗っていたらタクシーの運転手も感染してそうだし😣行かないのが1番ですかね?気にしすぎかな?
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
タクシーの方が比較的に
安心かなと思います。
直接接触しないこともそうですが
きちんとこまめに手洗いや
消毒してマスクしてたら
大丈夫かなと思います(^^)
ママリ
やはりタクシーがまだマシですかね?昨日テレビでタクシーの運転手が感染者なら濃厚接触になるってやってたので😨沖縄は年配だとマスクしてない人が多くて😣きっとタクシーの運転手もしてない気がします😣
退会ユーザー
わかります😳私も沖縄です!
私も免許ないので日常的にタクシーを
利用してるのですが
運転手の方マスクしてる人がが全然いなくて
心配になりました😭😭
ママリ
怖いですよね😨運転手さんがマスクしてたら少しは安心できますが…