※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3R♡Mam
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が太田母斑で、レーザー治療を検討中。旦那さんが様子を見たいと言いキャンセル。同じ経験の方の月齢や治療回数について教えて欲しいです。

5ヶ月の長女ですが、右目の近くに生まれつき直径1cmぐらいの青あざがあります。
皮膚科で見てもらいましたが蒙古斑ではなく
太田母斑なのでレーザー治療をしなければ消えないとのこと
親戚から女の子なのにかわいそうにとか言われるので
ごめんね…ごめんね…と何回も涙した日もありました
レーザー治療をするため紹介状を書いてもらいましたが旦那さんがまだ早くてかわいそうだから様子を見ようと言いキャンセルしました
同じくお子さんに太田母斑や異所性蒙古斑があり、レーザー治療をした方
治療を初めてしたときの月齢、何回目で目立たなくなったなど教えて下さるとありがたいです

コメント

ちむ♡

こんばんは\(^o^)/
娘じゃないんですが、私自身が太田母斑でレーザー治療してました!
専門学生時代に治療して3回くらいで目立たなくなりましたよ!
それまではコンシーラーとかで隠してました!

  • 3R♡Mam

    3R♡Mam

    お返事遅くなりました💧
    わたしも太田母斑あるんです。
    いつも前髪やコンシーラーで隠してますけど…
    大人になって治療しても何回かすれば目立たなくなるんですね!
    とてもためになりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    ありがとうございます♡

    • 5月21日
にこ

こんにちは!
私の友達の子が女の子で太田母斑でした。
右側の頬から目、おでこまで朝があり、かなり目立ってましたが友達は様子見てました。しかし4ヶ月検診で形成外科に行った方がいいよと小児科に言われ形成外科に連れて行くと、連れてくるのが遅いと怒られたそうです💦
太田母斑は治療するのが早ければ早いほど効果が出ると言われ、赤ちゃんが1ヶ月ころからレーザーもできるそうです。痛いのは仕方ないですが赤ちゃんだと痛いのもすぐ忘れるし暴れても抑えれるので赤ちゃんから治療する方がいいと言われたそうです。
ちなみにその子は今2歳過ぎましたがかなり痣は薄くなりましたよ!

  • 3R♡Mam

    3R♡Mam

    そうなんですよね(´._.`)
    調べたりすると早い方がいいと書いてあるんですが、タオルにぐるぐる巻きにされて押さえ付けられて治療するような話をきいて、かわいそうで…
    うちは3ヶ月検診の時に聞いたら皮膚科で見てもらってと言われ、皮膚科に連れて行きました。
    形成外科も1度行ってみます!
    治療で薄くなったと聞くと励みになります(*‘ω‘ *)
    ありがとうございました♡

    • 5月21日