※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

旦那とうまくいってなくて話し合いをしたかったのですが、なかなかゆっ…

旦那とうまくいってなくて話し合いをしたかったのですが、なかなかゆっくり2人の時間が取れないため手紙を書いて渡しました。
内容はざっくり言うと
・思いやりがなく、言葉や行動が嫌味に感じることが多いから直して欲しい
・家族のことをもっと自分事として考えて欲しい
・一緒にいる時間がすごくしんどい。今のままでは一緒にいられない

と言うようなことを書きました。
この前の金曜に渡して、2週間待つから気持ちを聞かせて欲しいと伝えました。

もし私が旦那の立場なら、少しでも早く返事をしないとと思し、手紙を読んだなら、読んだからじっくり考えるなど何か一言伝えるかなと思うのですが、、旦那は至って普通の態度でこの前の土日も何事もなく過ぎました😅
手紙を読んだのかすら分からない
返事がない可能性もあるので(前科あり)そうなったら離婚かなと思ってます。
今は私は待ちの状態なのでとやかく言うつもりはないですが、やっぱり私に対して無関心すぎるなと少し悲しくなってしまいました😭

旦那の対応は普通なんでしょうか?
私が考えすぎ🤔?

コメント

ちゃん

ゆっくり時間が取れないからと言って手紙で伝える内容ではないのかな?と思います。
離婚の可能性もあるような大事な話なら、尚更しっかり話し合うべきだと思います。

  • まる

    まる

    手紙にした理由が他にもあって💦
    今まで私が話し合いの場を設けると、話す前からタイミングが悪いやらなんで俺が疲れてる時にこういう話をするんだやら言われ、結局話したいことも話せず全て私のせいにされてきたので、対等に話をするため旦那にタイミングを決めて欲しくて😅
    でも大事な話ならなおさら直接言うべきだったかもしれません。

    • 2月5日
afsgmama

私が同じ状況になったらたとえお子さんが寝てから。
深夜になってからでも直接話せる場を設けます。

それでも旦那さんが応じようともしてくれないなら一緒にいる意味ないなって思います。

旦那さんが返事しない=離婚は早まりすぎかなぁとは思いますが、そもそもるるさんと旦那さんの普段の関係はわからないので一概に言えませんが💦

旦那さんお返事してくれたらいいですね😖

  • まる

    まる

    無理やり時間を取らなかった理由は、私が話し合いの場を設けるといつも、なんで俺が疲れてる時にそういう話をするんだ、疲れてるのはお前が○○で〜ということになり対等な話し合いすら一度も出来たことがないからです😱
    それで手紙にしてしまいました、、
    私は正直すぐにでも離婚したいです。
    返事がない=話し合う気がないとなるともう再構築しようという気持ちすらなくなるかなと思ってます😅

    • 2月5日
  • afsgmama

    afsgmama

    そうなんですね💦なぜ話し合いたがらないんでしょうね💦

    むしろ旦那さんも離婚したいと思ってるんじゃないですか?

    再構築する気があればここまで話し合いたがらないのが不思議です。

    とりあえず設けた期間だけ待ってみて離婚したいの?って切り出してみたらいかがですか?

    • 2月6日