
妊娠中のマタニティブルーについて、友達や母親と話して解決しています。旦那の忙しさに寂しさを感じながらも、ポジティブな考え方を探しています。解決策やポジティブなアドバイスをお願いします。
マタニティブルーって
どうしたら、落ち着くんだろ〜(´•̥ ω •̥` ')
友達とか妊娠経験ある子に聞くと、
みんな言わないだけで実は、
欝になる寸前だったよレベルで悩んでたこも、
いたみたいで、旦那さんに八つ当たりしたりとか、
みんな乗り越えて頑張ってるんだなーと。
私は、実家に帰って泊まってねるまでお母さんに
話を聞いてもらったり、友達と遊んだり、妊娠中のこと、
電話で、愚痴ったり不安なこと話したりして
解決してます(´•̥ ω •̥` ')
旦那は、大工で、月から土まで、朝から夜までいなく、
正直寂しいです。仕事が忙しいぶん、家事なども手伝ってくれないし、でも、わがまま言っちゃだめだと、自分に
言い聞かせてます。
妊娠中のマタニティブルーエピソードや、
解決の仕方、ポジティブになれる考え方
よかったら教えてください💗😭
- 20さい♡マイメロ(8歳)
コメント

mopiy🍼
わたしはマタニティブルーいまのところないですが、、というか気づいてないだけか←
自分の好きなことしたりテレビ見たり好きなだけねたり、出産したら思う存分寝れることもないと思うので今しかできないことをして気を紛らわしてみてください😝💗ベビー服、買わなくてもネットとかでみてるだけでもたのしいですよ💓

ゆうmama
私も同じこと考えて、主人に泣きつくか母に電話が何よりの癒しです!
あれだけ子供欲しかったのにマタニティブルーだなんて情けない。と自分を責めては悪循環だったのですが、ママリをみてマタニティブルータグを徘徊しては私だけじゃないんだ!と勇気をもらっています。
-
20さい♡マイメロ
子供産みたかったのに、マタニティーブルーとは、聞いたことあったけど、ここまで辛いものだと思わなかったです(笑)タグ検索すると、みんなもっとやんでるひと、萎えてる人など沢山見られますよね
- 5月21日
20さい♡マイメロ
えーー羨ましい😭💗💗💗ないなら、このままないほうがいいですよ!!私のお母さんは、まったくならなかったみたいです!
mopiy🍼
私単純なので寝たら忘れるんです(笑)
もちろん出産、子育ての不安はありますが楽しみの方が大きいので😍💞