※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっと
その他の疑問

みなさん結婚式、披露宴はどこのコストを抑えましたか?あまりお金をかけ…

みなさん結婚式、披露宴はどこのコストを抑えましたか?
あまりお金をかけたくないです!アドバイスお願いします。

コメント

おーしま

招待状や席次表など、式場で頼むより自分で会社探して印刷してもらった方が安かったですよ😊
折ったり綴じたり作業はありますが節約できました!

deleted user

料理は最低のにお肉だけ追加払って一つ上のに付くお肉料理にしました。一つ上を頼むと+三千円ほど、お肉だけは+千円ほどで済みました。
一つ上のにすると老若男女食べやすいメニューでもなかったので、迷っていたらお肉だけ変えれますよと教えて貰ったので。

ちょす

3年前なのであんまり記憶ありませんが花は安くして動画は自分で作りました。そのほか忘れてしまいました、、、

mama

お花が意外にも高かったので
値段低めのにしました。

おはな

席次表は自分で作り、招待状の宛名は手書きにしました🤔

ぴんくぽにょ

結婚式、お金かかりますよねー😭

わたしたちは…
お色直しは1回にして、ウエディングドレスとカラードレスにしました🎵
お花には特にこだわりがなかったので式場にあるキャンドルや造花の飾りを使わせてもらいました🌸
ムービー系は旦那さんにつくってもらいました😊
式中は写真のみにして動画は親族にとってもらいました🎥
よく流れているエンディング?のムービーも高かったので無しにして、音楽に合わせて手拍子and握手で退場しました😊
どれも、やるとなると➕十万から二十万だったので、結構節約できたと思います💓

こりす

ペーパー類とムービーは自分で用意して
チャペルのお花は1番安いもの
披露宴のお花はお客様の目の前にあるし
時間も長いので良いものを置きました!

ちーちゃん

今月結婚式予定してますが、私もなるべくお金を最小限にしたくて、1番はお2人がこれだけはやりたい!!と思う物はやったほうがいいと思います!!
私達は結婚式の時はチャペル内のカメラマン(7万円)いらない。披露宴はウエディングケーキ(5万円)やらない。←切ったケーキをゲストの料理の最後に出してもらうとかみんなお腹いっぱいで食べてもらえなぃのに5万も出したくないから。( *^艸^)笑
コースメニューでデザートが出るのでそれでいい!
あと、式場で借りる物や買い取りの物も、中古品が嫌だと無理かと思いますが、メルカリとかで新郎シャツセットとか新婦インナーセットや、アクセサリー系も安く出てるのでそこでかなり費用を抑えました!!
プランナーさんにいろいろ提案させると思いますが、式場で用意してもらうとかなり高額になるのでいろいろ探してみてもいいと思います!!( ´ω` )/
長々とすいません!!(¯―¯٥)

deleted user

最初の契約時が肝心で、「他の式場と迷ってる。」「今日は契約しない」等の意思をはっきり示すことで、当日限定値引き後金額としてだされた金額よりも結局-60万の金額で契約できました😊

後はペーパーアイテムやブーケ持ち込みなどですかね?🤔

ママリ

席札、席次表は手作り、招待状の宛名は手書き、お花も高いのでコストを抑えました!!
あとはプロフィールなどのムービーは作らず、その分ドレス当てゲームをしました!!
二次会はしなかったので、そこで簡単な景品を用意しました!!
披露宴中に流す曲もこだわりなければ持ち込み料や著作権料金など発生するので、無料で式場が契約している曲にするとそこのコストも抑えられますよ!!
あとは乾杯ドリンクも結構高いので、乾杯ドリンクなんて1回のみですし、招待する友人主に私の方は授乳中、妊婦さん、お酒が飲めない子が多かったので、フリードリンクの中から白ワインがあったので、それを乾杯ドリンクの代わりにしました!!
インナーですが、グローブ??とかは式場で購入が高いので、メルカリなどで購入しました!!

まっと

ありがとうございます😊
節約頑張ります!