はるか
個性だと思うのでそこまで気にせずいいと思います😊6ヶ月くらいであれば2時間くらいで眠たくなるのは普通かと!なんかの本で継続して起きてられる時間って結構大きくなっても2〜3時間だったような気がします!起きている時に沢山遊んであげてください😊
はるか
個性だと思うのでそこまで気にせずいいと思います😊6ヶ月くらいであれば2時間くらいで眠たくなるのは普通かと!なんかの本で継続して起きてられる時間って結構大きくなっても2〜3時間だったような気がします!起きている時に沢山遊んであげてください😊
「昼寝」に関する質問
夜間の子ども対応について旦那にイラつきまくっています。 夜子どもが泣くとうなされるだの寝起きがスッキリしないだの毎朝わざわざ報告してきます。泣き止ませられない私が悪いの?私と子どもは迷惑ってこと?とその度思…
布団に入って既に4時間半、やっと寝れそうと思ったら旦那がトイレに起きて明かりをつけてゴソゴソ。 またウトウトしだしたなあと思ったら、お姉ちゃんからこんな時間にLINEきて目が覚醒。 こんな時間にLINE送ってくんなっ…
生後9ヶ月ミルクの回数について 完ミで離乳食は三回食になっています。 1日の大体のスケジュールが 7時〜離乳食+ミルク200〜220ml 9時〜10時半 朝寝 11時〜離乳食+ミルク200ml 13時〜14時半 昼寝 15時〜ミルク170…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント