子育て・グッズ 保育園に上の子供を通わせていて、2人目の出産後2〜3ヶ月で下の子供も預けて復帰された方いますか? 上のお子さんを保育園に通わせている方、2人目妊娠して出産したら産後2〜3ヶ月で保育園に下の子も預けて仕事復帰されましたか? 最終更新:2020年2月6日 お気に入り 1 保育園 産後 2人目妊娠 出産 仕事復帰 はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳) コメント yuttan 待機児童とかないんですか?💦💦 2月5日 はじめてのママリ🔰 待機児童はいます! 2月5日 yuttan そうなんですね! 早く預けすぎて 風邪をこじらせて何回も入院したので 私は早く預けるのはやめた方がいいかな?って思います🙌🏽 2月5日 はじめてのママリ🔰 今は仕事しているので上の子預けないわけにいかないのですが、出産までの4ヶ月間くらいしか保育園に行けないので、通わせ続けるなら下の子も生後2〜3ヶ月で預けて復帰しないといけないかな〜と思いまして😅 nicoさんは2人目が生まれたら、上のお子さん保育園辞めさせますか⁇ 2月5日 yuttan 今の子は半年過ぎてるので 大丈夫だと思います✨ 辞めさせないです🌱 待機児童がかなりいる地域なので辞めさせたら次は入れなくなるので💦💦 2月5日 はじめてのママリ🔰 半年間在園してたら辞めなくていいんですか⁇😳 すみません、たくさん質問しちゃって💦💦 2月5日 yuttan 産まれて半年過ぎてるので 今から預けても 入院とか酷くなったり する確率は低いってことを 言いたかったんです💦 妊娠して育休産休入ると 上の子を辞めさせないといけないかは市町村や園によって バラバラみたいです🙌🏽 私の市町村では 預けていられます💡 2月5日 はじめてのママリ🔰 あ、すみません、勘違いしてました😂😂😂 そうなんですね😳 明日市役所に母子手帳もらいに行くので、市役所で聞いてみます‼︎ 私の市町村でも預けられると良いのですが😢 ちなみに、下のお子さん産まれてからどれくらいで保育園に預けられますか⁇ 2月5日 yuttan こんなに早く 預けるつもりなかったですが 4ヶ月で預けました💦 中途応募してたら 夫が公務員なので 転勤の人の入れ替わりで すぐに受かってしまって 断ったら次は点数下がる と言われたので💦💦 2月5日 はじめてのママリ🔰 上のお子さんではなく、次産まれてくる次男さんは何ヶ月から預ける予定ですか?! すみません、分かりにくい言葉で💦💦 それにしても断ったら点数下がるなんて、どんなシステムなんですかね😂 2月6日 yuttan 待機児童が多いので 中途応募で受かるか ってところですが 生後6ヶ月過ぎたら とりあえず申し込みはします🌿 待機児童がいっぱいいる中せっかく受かったのにってことなんだと思います💦 2月6日 はじめてのママリ🔰 6ヶ月まで中途応募しなくても、上のお子さん保育園辞めなくていいなんて、良い市町村ですね〜😭💓 うちの市町村もそうだといいのですが... そんなに待機児童多いんですね😓 それなのに入れたのすごいですね😳 2月6日 yuttan そうであるといいですね🌱 本当にそうなんですよ😂 1年待っても入れない人も 沢山いるみたいなので💦💦 2月6日 はじめてのママリ🔰 旦那さんが公務員だから優先されたりとかあるんですかね?🤔✨ 入れても入れなくても複雑ですね😂 今日市役所で色々聞いてきます♪ 沢山教えて頂き、ありがとうございました☺️💓 2月6日 おすすめのママリまとめ 保育園・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
待機児童はいます!
yuttan
そうなんですね!
早く預けすぎて
風邪をこじらせて何回も入院したので
私は早く預けるのはやめた方がいいかな?って思います🙌🏽
はじめてのママリ🔰
今は仕事しているので上の子預けないわけにいかないのですが、出産までの4ヶ月間くらいしか保育園に行けないので、通わせ続けるなら下の子も生後2〜3ヶ月で預けて復帰しないといけないかな〜と思いまして😅
nicoさんは2人目が生まれたら、上のお子さん保育園辞めさせますか⁇
yuttan
今の子は半年過ぎてるので
大丈夫だと思います✨
辞めさせないです🌱
待機児童がかなりいる地域なので辞めさせたら次は入れなくなるので💦💦
はじめてのママリ🔰
半年間在園してたら辞めなくていいんですか⁇😳
すみません、たくさん質問しちゃって💦💦
yuttan
産まれて半年過ぎてるので
今から預けても
入院とか酷くなったり
する確率は低いってことを
言いたかったんです💦
妊娠して育休産休入ると
上の子を辞めさせないといけないかは市町村や園によって
バラバラみたいです🙌🏽
私の市町村では
預けていられます💡
はじめてのママリ🔰
あ、すみません、勘違いしてました😂😂😂
そうなんですね😳
明日市役所に母子手帳もらいに行くので、市役所で聞いてみます‼︎
私の市町村でも預けられると良いのですが😢
ちなみに、下のお子さん産まれてからどれくらいで保育園に預けられますか⁇
yuttan
こんなに早く
預けるつもりなかったですが
4ヶ月で預けました💦
中途応募してたら
夫が公務員なので
転勤の人の入れ替わりで
すぐに受かってしまって
断ったら次は点数下がる
と言われたので💦💦
はじめてのママリ🔰
上のお子さんではなく、次産まれてくる次男さんは何ヶ月から預ける予定ですか?!
すみません、分かりにくい言葉で💦💦
それにしても断ったら点数下がるなんて、どんなシステムなんですかね😂
yuttan
待機児童が多いので
中途応募で受かるか
ってところですが
生後6ヶ月過ぎたら
とりあえず申し込みはします🌿
待機児童がいっぱいいる中せっかく受かったのにってことなんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
6ヶ月まで中途応募しなくても、上のお子さん保育園辞めなくていいなんて、良い市町村ですね〜😭💓
うちの市町村もそうだといいのですが...
そんなに待機児童多いんですね😓
それなのに入れたのすごいですね😳
yuttan
そうであるといいですね🌱
本当にそうなんですよ😂
1年待っても入れない人も
沢山いるみたいなので💦💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんが公務員だから優先されたりとかあるんですかね?🤔✨
入れても入れなくても複雑ですね😂
今日市役所で色々聞いてきます♪
沢山教えて頂き、ありがとうございました☺️💓