※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが3回食で80~100g食べても、ミルクをあげると吐くことがある場合、ミルクの回数を減らすのが良いかどうか悩んでいます。同じ月齢の赤ちゃんは1日何回ミルクをあげているでしょうか。

いま9ヶ月で3回食にしているのですが、1食につき80~100gくらい食べていつも通りにミルクをあげると吐くのですが、ミルクの回数を減らしたほうが良いですかね?😥ミルクは今1日5回あげてます。
同じくらいの月齢の方はミルクは1日何回くらいあげてますか?😥

コメント

🐘

お吐いてしまうのであればミルクの回数減らしてみたら良いと思います!息子は9ヶ月の時は1.2回でした!

  • ゆん

    ゆん

    回答ありがとうございます!(>_<)
    ありがとうございます、減らしてみます!(>_<)

    • 2月5日
y.

ミルクをフォローアップミルクにして、量減らしてみてはどうですか?

  • ゆん

    ゆん

    回答ありがとうございます!
    フォローアップミルク!なるほど!(>_<)
    ありがとうございます、使ってみます!

    • 2月5日
  • y.

    y.

    ミルクよりかは、薄いと思いますので🥺

    • 2月5日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!
    ちなみに、量はどれくらいから始めたほうが良いのでしょうか?(>_<)

    • 2月5日
  • y.

    y.

    最初はフォローアップミルクの標準表記に合わせて飲ませてみた方がいいかましれないですね🍼

    • 2月5日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!(>_<)
    缶に書いてある体重より低いのですが、飲ませて大丈夫ですかね?(。>д<)

    • 2月5日
  • y.

    y.

    今どのくらいですか?
    体重増加が気になるのであればまだ普通のミルクでもいいかもしれないですね!

    • 2月5日
  • ゆん

    ゆん

    しばらく測ってないので分からないですが、おそらく8キロいってないと思います!(>_<)
    そうですよね、ありがとうございます(>_<)

    • 2月5日