![ザマ使い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
精神科を受診することで楽になる可能性があります。
助けてください😭
もう1年過ぎましたが今更、多分産後うつぎみです。
もう息子が全然可愛いと思えなくなってしまって
子育てほんと向いてない
完璧を求めすぎちゃって
自分で疲れる。
全然いい子な方なのに…最低な母です
新生児のときから
吐き戻しとか多くて
特にご飯のときがイライラしてカーッとしてしまいます
早く自分で食ってくれ、もう疲れた
肌ももともとあんま強くなくすぐボツボツ
薬塗って治ってまた再発しての繰り返し
精神科とか行ったほうが楽になるんでしょうか?
- ザマ使い(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![きりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりん
自分で産後うつだって分かってるならまだマシな方だとは思いますが、旦那さんにお子さん預けて、ママ休息日を作って貰うことは出来ないですか?
私は月①で休息日作って貰ってます。
無心で岩盤浴気持ちいいですよ😍
もし、休息日作って貰っても無理なら精神科に行って話聞いて貰ったりするといいと思います😋
ザマ使い
コメントありがとうございます。
そうなんですよね…預ければいいんですがそれも性格上出来なくて息詰まってます
何回かは1時間ぐらい預けてマッサージとかは行かせてもらってますが💦
独身時代は岩盤浴行ってました😭行きたい…
きりん
そうなんですね💦
自治体の保健師さんにまず電話して話聞いて貰って、それで解決するならいいし、精神科の紹介状書いて貰ってもいいと思いますよ!書いて貰えるかは分からないですが、きっと地区の精神科で通いやすい所とか教えてもらえると思いますし✨