
コメント

☺︎
完母ですが、ずっとってわけじゃねいですが、5、6時間や8時間くらい空く時あります!逆にたまに2、3時間のときもありますが😖😖

はな
完母です!うちは、生後3ヶ月頃から、夜7の授乳最後に朝8時くらいまで寝てます^ ^!
娘は食欲より睡眠!お腹減っても指吸って泣かないタイプなので、夜中も指吸いしたりしてます。ただ、母乳ケアで有名な助産師さんに、母乳の質やお乳の事を考えると3時間に一度はあげて!と言われたので、夜中はアラームかけて起きてあげてますT^T。夜中起きるの辛いですが、一度も飲まれないとお乳もパンパンで痛いので、いつか終わる後少し!と思い起きてます( ; ; )( ; ; )
母乳育児でもいろんな考え方ありますよねT^T。リズムが出来てて羨ましいです^ ^💓
そして、夜ぶっ通しで寝たい気持ちめちゃくちゃ分かりますT^T。。頑張りましょうね( ; ; )
-
m⋆mama
すごく羨ましいです〜😭😭
息子はすぐお腹空くタイプなのかな…。やはり母乳のことを考えたら夜中1度授乳するべきなんですかね💡
そうですよね!この授乳もいつかは終わる、今だけ!と考えれば頑張れそうです😢💓自分が夜通し寝たいために…とばかり考えていたので、初心を思い出しました。ありがとうございます!- 2月5日
-
はな
気持ちほんとよくわかります( ; ; )( ; ; )
夜は長く感じますが、振り返るとあっという間なんでしょうねT^T頑張りましょうね^ ^💓- 2月5日

ひじきちゃん
完母です!4ヶ月までは、6時間とか寝ていましたよー!ですが、睡眠退行が始まり2時間おきに起きるようになりました…6ヶ月になってまた4、5時間は寝るようになりました🙂おっぱいのためにも、授乳はできればやられたほうが良いのかなと思います👶
-
m⋆mama
やはりその子によるんですかね🙄💧💧21時就寝で6時半すごく羨ましいです、、(笑)息子のリズムで頑張ります!
- 2月5日

はじめてのママリ🔰
完母ですが、2ヶ月すぎた頃から21時くらいに就寝で6時半くらいに起きるようになりました☆上は逆に混合でミルクもあげてたのに夜中も細切れに起きてました!
その子によるのかなと思いました!
-
m⋆mama
ミルクだからといって夜通し寝るわけでもないんですね😳母乳はどれくらい飲んでいるかわからないので不安になります💭
- 2月5日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の時は夜通し寝たり、起きても1回の時がありました😊ただ、おっぱいが張って痛くて私自身が目が覚めたり、母乳パッドからも溢れて洋服が毎晩ビシャビシャでしたが..😭笑
今は睡眠退行中で1時間おきに起きています( ˙-˙ ; )私も夜ぶっ通しで寝たいです〜🥺💕
-
m⋆mama
最近よく見る睡眠退行というものなのかもしれません🙄💧
ぶっ通しで眠りたいですね…🤯わかります。毎日ご苦労様です🙇🏻♀️✨- 2月5日

5人のまま👩🏻🫶
完母です!
うちは20時過ぎ頃が最後の授乳で
1度も起きず6時30分に次の授乳です😌💓
だいたい夜間は10時間ぐらい空いてる感じです!
-
m⋆mama
すごいですね😳💕母乳がしっかり足りているんですね!片方何分くらい飲ませていますか?
- 2月5日
-
5人のまま👩🏻🫶
最近は3分半ずつぐらいです😂
うちは指しゃぶりしてるのもあると思いますが😊- 2月5日

あかね
夜7時半頃にお風呂へいれて8時頃に授乳したら朝の7時頃まで寝てくれます😊
夜にお風呂を入れてあげると昼夜のリズムがつきやすくて、よく寝てくれると聞いたことあります✨
うちはもともと睡眠が好きなのか生後1ヶ月頃から朝まで寝てくれることが多く、夜中に起きたとしても自分で指しゃぶりをしながら、また寝てしまうことが多いです😌
それでも月1~2回くらいは夜中に1度授乳しますが、ねんトレをしていないんですが夜だけは1人で寝れる子なので寝かしつけをしていない分とてもラクです😊
-
m⋆mama
お風呂は毎日7時と決めています☺️お風呂の後ちょっと気持ちよくなって15分くらい寝てしまうんですよね💦それを辞めたがいいのかな…
指しゃぶりもおしゃぶりもしない息子なので、なにか安定剤を探し中です😂💡
お互い育児頑張りましょうね💕- 2月5日

ふみちん
次男は生後1ヶ月終わり頃から、夜中起きずに朝まで(10〜12時間前後)寝てくれています😪
上2人も3ヶ月頃から夜中起きずに朝まで寝てくれてました💡
3人とも完母です!
その子にもよると思われます!!😭
-
m⋆mama
す、素晴らしい🙄😂
母乳が足りているんですね!
寝る前の授乳は長くこれでもか!ってほど飲ませているのですが、すぐお腹すいちゃうのかな🙄💭- 2月5日

ママリ
完母です!
2ヶ月あたりから夜中は起きなくなりました🙂
同じく9時前が最後の授乳で、9時には寝かしつけてます😌
朝は7:30頃おきますよ(^^)
-
m⋆mama
理想です🥺💓だいたい何分くらい飲ませていますか?
- 2月5日
-
ママリ
時間は特に気にしてないです😲
もう良いかな〜って時に話してます🤣
大体、8〜9分くらいですかね🙄
夜眠れないのキツいですよね(>_<)- 2月5日
-
m⋆mama
なるほどですね!参考になります!
寝れずなかなか体力回復できず💦がんばります!- 2月5日

yu_na
完母で4ヶ月の男の子育ててます!
うちはずっとではないですが
21時頃に最終授乳して、
たまに2時とかに起きることもありますが
ほぼ5時、6時に1回起きて
朝8時前後に起きます!
たまに5時、6時とばして
朝8時まで寝てる時もあります!
-
m⋆mama
だいたい同じくらいです!
やはり母乳は消化が早いみたいなので、夜中3時にしっかり飲ませるようにしていこうと思いました!😊- 2月5日

ママリ
3ヶ月半くらいから22時頃寝かしつけて朝まで寝ることが多くなりました(*^^*)
わたしが寝坊して、朝の9時まで寝てたこともあります😱😱
起こした方が良いのか心配になりましたが、またいつ夜中起きるか分からないので今は自分も寝とこう~とおもって寝てます😅😅
どうやら夜中眠りが浅くてもぞもぞしても、指しゃぶりして自分で寝てるようです😌😌
-
m⋆mama
そうなんですね〜😳お利口さんですね💕
今しかない!と思い、頑張っていこうもおもいます🥺
指しゃぶりやおしゃぶりをすれば寝れるんだろうけど、息子はしなくて…💧💧😢- 2月5日
m⋆mama
まだまちまちなの、こちらも同じです😭ご苦労様です!
睡眠後退というのもあるのかな〜と最近考えています😭