※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴたん(22)
お金・保険

手当で入る200万の使い道について、以下のどれを優先しますか? ①旦那に100万返済 ②結婚式費用100万 ③旦那の実家へ20万の生活費 ④家賃・敷金・家具代 ⑤旦那の借金200万返済

これから手当で200万弱入る予定の使い道について
皆さんは何を優先して使いますか?

①旦那に100万弱貸しているのを返してもらう
②授かり婚で結婚式がまだなので100万の結婚式を挙げる
③旦那の実家で住んでおり生活費渡せてない分の20万程を渡す
④実家を出て家を借りる分の敷金、家賃、家具代
⑤独身時代の旦那の借金200万を返す

コメント

幸

⑤ですかね...( ; ; )

すばる

断然1です!

あとは、う〜ん🤔
旦那さんの借金は自分で返してもらうとして、4ですかね💦

はじめてのママリ🔰

利子が勿体無いので手当ての200万が無くても生活出来るなら⑤です😭⑤の利子がないなら③です。

②は優先順位が1番最後と言うか、私ならばこの状況なら候補にも挙げないと思います💦貯金があって生活に困らなくて子どもの教育費などの目処も立っているなら候補に入れます。

deleted user

⑤③①④②の順ですね!
借金したり、人に迷惑かけてるうちは、贅沢なことも身内の貸し借りも後回しですね😣

ひーこ1011

とりあえず③であとは、返せる分だけ⑤です。

deleted user

⑤③④①②の順かなと思いますが、実家で暮らしていることが問題ないのであれば、④が最後かなと思います。

deleted user

とりあえず5です。負の財産は独身のときでもさっさと無くしたいです。

虹色ママ

5を優先してスッキリしてから、次に困っていることに充ます。
2は最後です!