※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななまま
お仕事

保育士パートでも担任やらされることがあるか友達が言っている。

保育士のパートってやっぱ担任やらされたりしますかねー?
求人には保育補助とか書いてあっても、担任や、ピアノ、行事の担当とかやらされる、、と友達が言っていて、、

コメント

deleted user

パートか、フルパートかにより任される範囲が決まりますよ✨

すず

短時間であればやらされないと思います😄

あんぱんまん

時間によって違うと思います💦

さら

5時間のパートですが、副担、ピアノ、お誕生日会はあります😂

イヴ

園によって異なると思います。
私が以前勤めていた保育園は、パートさんは未満児クラスの保育補助のみで、主になって動いて頂くことはありませんでした。
正職員はみんな独身だったので、パートさんの存在は大変ありがたかったですねー。
やはり子育てした方ならではの知識がありますし、子どもへの接し方も若い正職員より当然上手ですし、保護者の方も正職員よりパートさんのほうを信頼して色々相談事とかされていたので、その点負担をおかけしてしまったこともあったかもしれないです。

ユリ

私の園では基本パートには担任はやらせません。
特に大きい法人では保育士がたくさんいるので!
反対に小規模保育園だと人手不足なのでパートでも保育士資格があるのならば担任や行事の担当、クラスリーダーなどする事もあります💦