
アップリカのベビーカー、ラクーナエアーabとカルーンエアーabで迷っています。デザインはカルーンエアーが好きだけど、4キャスターがいいか迷っています。車移動や散歩で使用予定。皆さんの意見を聞きたいです。
ベビーカーについて
アップリカの
ラクーナエアーabかカルーンエアーab
2つで迷っています
デザイン(色)はカルーンエアーの方が好きなのですが、
4キャスではないのでラクーナエアーの方がいいのかなあと思いつつ、なかなか決められずにいます
1度アカチャンホンポ で重さを比べたり、
実際に押したりしてみて、
やはり4キャスの方が押しやすいのですが、
背面で使用すればいいしなあ、、と。
優柔不断すぎて迷いすぎてどうしよーーーって感じです
ちなみに車移動、ベビーカーは散歩メインで使用予定です。
皆様の意見をお聞かせください
- かいりん(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

みぃこ
その二つで迷われてるなら、ラクーナエアーですかね…
4キャスの方がやっぱり小回りは違いますし、2人目も考えられてるなら対面で押しやすい方がいいと思います!
ちなみに、私は迷いに迷って最近アカチャンホンポでラクーナビッテクッションを購入しました。
重さはその二つよりも重いですが、持ち手の部分が曲げられるのでとってもコンパクトになり、車のトランクにも余裕で入ります^o^
持ってみたらそこまで気になる重さでもなかったです!
めっちゃ迷いますよねー!私もここで皆さんの意見聞きまくりました(^^;;笑

しま
うわー!今まさに同じことで悩んでいます…(ノ∀;`)
今日アカチャンホンポで見てきました。カルーンエアーの私はチェックグリーンとラクーナエアーのドットブラックで悩んでいるんですー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
カラーは実物みてないので実際どうかわからないですしね…
家に帰ってからもずっと調べては写真を見返したりして…。
ラクーナは走行はストレスなさそうですし、でも赤ちゃんが大きくなったら対面じゃなくて背面にしてたらそんな期間的には長くないですし、その際は背面で使用すればいい…
小回りきかないけど自分が動けばいい…
荷物置きはカルーンの方が深いと思ってたんですが、リッター的にはラクーナ27 Lでカルーン18.5 Lで小さいみたいですね…
あとラクーナは頭も背中も支えてけど、カルーンは頭のみみたいですね…
赤ちゃんの振動カルーンも抑えてますけど、比べるとラクーナの方が優勢なんですよね。
重さは確かにカルーンの方が軽い!でもそう変わらないのです…( •́ ̯•̀ )
主人は高いのは高いだけあるし、
周りからいい方持ってるかはわかるって言うてましたけどね笑
そんなみてもわからないって言うと、見る人は知ってる人やろーって笑
そう言われればそうですね笑
-
かいりん
もし購入するなら、どこで購入しますか?
やはりお店よりもネットの方がポイント付くし、安いんですかね?- 2月6日

しま
ラクーナエアーにされたのですね!
私もちなみにかいりんさんはカラーは何で悩まれていたのですか?
みぃこさんの意見も参考にさせてもらい私も見た目より機能かしらと思ってきています…
-
かいりん
ですよねーー!全く同じ人がいて安心しました(笑)
わたしはグレーが良いなあと思っていたんですが、
左右のポール?がシルバーで安っぽく見えるのではないかと思い、辞めました
結局、ラクーナのドットブラックにしようと思います^^
軽さも重視してましたが、元々ラクーナも十分軽いので...🤤
あとタイヤの大きさもラクーナの方が大きいし、安定するのかなあと
インスタで調べると使っている人が写真載せてて、
客観的に見れるのでよかったら調べてみてください\( ˆoˆ )/
ドットブラックは客観的に見たときにかっこいいなあと思いました🤩- 2月6日
-
しま
そう言われれば、カルーンのグレーはポールの色が違いましたね…
私もあれから悩んで、もう一度違うものですけど近くの西松屋に行って4キャスとの違いや重さなどチェックしてきてやっぱり平らな道でも横振りできないし…
何よりカルーンは軽すぎて、ハンドルに力を下方に入れると前輪が浮いて倒れそうになりまして…荷物とかかけれないな…と思って(*_*)
ラクーナエアーのドットは少し気になりますが、全体的に黒くて締まってみえますしね!幌を閉じていれば周りからはそうみえない!
私もかいりんさんとお揃いのドットブラックにしようと思います(ˊ•̤ω•̤ˋ)笑- 2月6日
かいりん
やはり4キャス魅力的ですよね...🤤
主人とも相談して
ラクーナエアーにする事にしました!
相談に乗っていただき、ありがとうございました(^_^)