
破水して緊急入院中の初妊婦です。個室からふたり部屋に移動しました。同じ経験をした方や、ふたり部屋の音について気になりますか?
31w4dの初妊婦です
昨日の夜破水してしまって緊急入院になりました
産まれるまでずっと入院だそうです(T_T)
今日のお昼頃までは個室だったのですが
ふたり部屋に移動することになりました
尿はカテーテルで寝たまま、
便はナースコールで看護師を呼んで
腰の下にタライ?のような物を置いてもらって
そこにするそうです、、
そこで質問なんですが同じような経験をした方
いらっしゃいますか?
また、ふたり部屋ということで
音等すごく気になるのですが
やっぱりしょうがないのですかね😞💭
- そらりこmama♡(7歳, 8歳)

うめやまさん
私も33週で破水し、その後赤ちゃんの心拍数が2回程落ちて危ない状況と判断された為、即日緊急帝王切開で出産しました。産まれた赤ちゃんは1716gで一ヶ月ほど入院しました。
破水しても赤ちゃんがお腹にいれる環境で元気で、感染症などにかからなければ恐らく陣痛を待つのかと思いますが、2〜3日程で来ることが多いようですね。
そういった環境で2人部屋は気になりますね。きっと病室があいていないのだと思いますが。
でも今は新しい命の誕生がもうすぐですので、もう少し頑張って下さい!
またトイレは出産後も大変かと思います。帝王切開でしたが術後お腹痛くても血栓防止で歩いてトイレ行ってねとか言われましたので、まだ今のチューブやタライの方が幸せだと思いますよ(x x)
頑張って元気な赤ちゃんを産んで下さいね!!

そらりこmama♡
そうなんですね!
やはり産後は赤ちゃんしばらく入院になりますよね、、
私の場合赤ちゃんも元気で
感染症にもなってなかったので
できるだけお腹の中で育てよう
ということなのですが
羊水がけっこう少なくなってしまい😭
34週前に産まれる可能性が高いと言われました、、
帝王切開述後が大変って言いますよね😱
出産方法はどうなるかわからないのですが
今から色々覚悟しておきたいと思います(>_<)💦
ありがとうございます!
入院つらいですけどがんばります(p`・ω・´q)
コメント