![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちち
いろいろ試されたみたいなので、まだ本人のタイミングじゃないと思ってのんびり始めてあげてはいかがでしょうか?
![るーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーちゃんmama
わたしははじめスプーンの練習からしましたよ(^q^)
なにもないスプーンを口に入れる練習からしました。
なので麦茶はスプーンで上手にくちにいれてくれました。でもだんだんと、麦茶は嫌みたいで口からだしたり、白湯なら飲んだりしてるのであれですが💦
うちは並行してストローも使っています。
気分によって吸ったり遊んだりですがそのうち覚えてくれるかなと思って気長にやっています。
いまからだと思いますよ✨
-
あずき
回答ありがとうございます☺
スプーンの練習、早速やってみます❗
離乳食にも必要ですしね✨
ストローも、遊びがてら練習させてみようかなと思います。- 5月17日
![ロズワール邸のメイド(妹)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロズワール邸のメイド(妹)
うちも全然お茶飲まなくて本当悩みました...
まだ麦茶始めたばかりみたいなので、慣れてくると飲む子が多いようですが、それでも飲まない場合は無理にあげる必要はないですよー。
離乳食のあとに母乳だけでも全然いいかと思います。
あ、うちは麦茶よりほうじ茶のほうが飲みました( ´υ`)
でもそのままだと飲まなかったので、ベビーフードの「とろみのもと」をお茶に溶かして飲みやすくしてあげてます(゚v゚*)
ストローは練習してたらできるようになるんで、五ヶ月ならまだ焦らなくて大丈夫かと思います!
-
あずき
回答ありがとうございます☺
汗かきなので、夏場の水分補給に飲めたらなぁと思っていましまた。
まだ必要じゃないのかもしれないですね💡
とろみのもと❗
その発想はなかったのです。
為になります✨- 5月17日
![まリめっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まリめっこ
私も息子に、5ヶ月半くらいでベビー麦茶あげてみました!
初めての味にびっくりした顔をして、口からだばー…数日かけて味になれたら、口から零れますが飲むようになってくれました!
焦らず、ゆっくりその子のペースに合わせていけばいいと思いますよ!
私の息子も哺乳瓶嫌いなので、最初はスパウトであげました。零れますが、吸ってくれます。今はスプーンであげたりもしてます!
お子様も、初めてのことで戸惑っているのでしょう。お互い、気長に頑張りましょう!
-
あずき
回答ありがとうございます☺
そうですね、初めてでいきなり出きる方が驚いちゃいますよね❗
麦茶に「1ヶ月から」と書いてあるので、なんでうちの子は飲めないのかな…と思っちゃいました😵
気長に見守りたいと思います✨- 5月17日
![シンシアリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンシアリー
うちも5ヶ月でお風呂上がりに、麦茶あげてます。スパウトですが、ゴクゴク飲みます!!
まだまだたらすけど、慣れてくでしょう。
大丈夫ですよ、みんな最初はそんなもんです!
-
あずき
回答ありがとうございます☺
ゴクゴクだなんて羨ましい💦
うちはお風呂上がりで喉渇いているはずなのにブブブーとされてしまいます😢
でも「そんなもん」と言っていただけて安心しました。
これからですね❗- 5月17日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
麦茶私も拒否されました(・_・;)
離乳食は、しっかり食べるし、湯さましなら、飲んでくれます!
そのうち飲むようになると焦ってません!
まだまだメインは、ミルクやおっぱいなので、ママが余裕ないと赤ちゃんに伝わるのでボチボチやりましょう(^-^)
-
あずき
回答ありがとうございます☺
誕生日近いですね💕
離乳食もうはじめられてるんですね❗
うちも麦茶の前に湯冷ましから練習してみようと思います✨
おおらかな心でいなきゃですね💦- 5月17日
-
とも
五ヶ月から始めました!
その前から目で訴えられ、よだれだらだらだったので(・_・;)
いやーでも、飲まんのかい!って思いますよね(笑)
凄い薄めてもだめだったから、また日をみてうちも飲ませてみます(*´∀`)お互い頑張りましょう(^-^)- 5月17日
-
あずき
うちはよだれがあまり出ないので、離乳食見送り中です😅
寝返りもまだだし、ゆっくりめなのかな。
ほんとですよね!
「わー飲んでる💕」と思ったら全部下に流れてて、😱⬅こんな顔になっちゃいました💧
頑張りましょうね✨- 5月17日
![ミゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミゆ
スープ用のスプーンであげています!
形が少し違くてひらべったくて口にくわえやすいみたいです。
お風呂上がりはマグマグの乳首であげていますが哺乳瓶の乳首と、ちがうのでなめてるだけですが、なめてなれてもらうのにそれでもいいかな、て、おもってくわえさせています!
補給なので飲まなくても、焦らなくて大丈夫だと思います(^_^)
-
あずき
返信ありがとうございます☺
いきなり飲ませようとしないで、まずは舐めて慣れさせると良さそうですね❗
スープ用のスプーンも試してみます🎵- 5月18日
あずき
回答ありがとうございます☺
このまま続れば飲めるようになるのか、でもむりやり飲ませるのは嫌で…なるほど、まだタイミングじゃなかったのかもしれないですね❗
ちち
そういえばうちは、麦茶は諦めて
ほうじ茶から始めました😊
あずき
ほうじ茶もやってみます✨
ありがとうございます。