※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅわ
家族・旦那

主人とは子供を産んでから喧嘩ばかりもちろん仲のいいときもありますが…

主人とは子供を産んでから喧嘩ばかりもちろん仲のいいときもありますが。最近は顔を合わすと喧嘩で。  
いっしょにいるのがしんどくなってきました。喧嘩しないようにと我慢しても今度はそれがしんどくて。 
価値観の違いや金銭感覚の違い。主人が子供がいて妻がいるとゆうことこの自覚のなさ。 子供の誕生日にも帰ってこないおでかけ約束も寝るほうが優先。連絡もなしどこにいるかも分からない。嘘をついてパチンコや飲みにでる。
子供が2回入院したときも休みなのに連絡がとれなくきたのは夜中。他にもたくさんありますが。毎日のようにこのようなことがありそのたびにしんどくなります。私も家事育児をして夜は働きにでてます。子供は実家に見てもい。ほんとは主人がみることになってましたがいきなり今日は見れないだの帰れないだので見てくれないので。きっとパチンコ。 わたしが働いてるのは主人が勝手にお金をつかう浪費家のうえ稼ぎも少ないからなのに。
わたしが我慢して普通にしていれば仲良くはいれるけど
正直しんどくて離婚を考えています。
この理由じゃ我慢したほうがいい!と思いますか。

コメント

さかな

私なら離婚します😊
先のことを考えて。
一緒に居て良いことがなにもないです。

そんなに自由にしたいなら1人になって好き放題すればいい。って思って私は旦那と離婚しました。笑

今の方が幸せです☺️

ペッパ

離婚でいいと思います👍
最終的に喧嘩しないようにと我慢までさせられて、旦那さんは何ひとつしてないですよね。
我慢してれば仲良くってあたりも、仲良くしてくれなくていいから、稼いできて!浪費しないで!
毎日、我慢に我慢、よく我慢してきましたね💦💦

ねこ

私なら離婚します。そんな旦那がいると、すぅわさんの負担が増えるだけです。
そんなやつのために苦労するより、さっさと捨てて、お子さんと自分のためだけにがんばる方がずっと有意義だと思いませんか?

状況は違いますが、うちももう旦那には愛想尽かしたので、いずれ離婚しようと思っています。今私は専業主婦なので、お金のためだけに旦那は必要ですが、他は全く必要だと思っていません。最近は、旦那はいないものとして過ごしています。

こういう類の人間は、死んでも変わりませんよ。