※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子にイライラしてしまい、家事や育児に焦りを感じています。自由時間をもらっても気持ちが晴れず、悩んでいます。

2人目が産まれて、上の子にキツくしてしまいますか?日に日にイヤイヤが強くなり、ここ数日は上の子に厳しく叱ってばかりです。これして欲しいなど言ってきても「今忙しい!!」と突き放します。
育児とは別のところに色んな不満や焦りがあって爆発しそうで、この子に罪はないと分かっていても、思い通りに家事など進まないとイライラが抑えられません。
土日に主人に自由時間をもらって気晴らししても月曜になれば元通り、鬱のような感じです。
不思議なことに下の子がぐずっても夜中に頻繁に起きてもイライラしないんですが、上の子が何かするとスイッチが入ったようにイライラがMAXになります。
わたし、どうしちゃったんだろうと悩んでます。

コメント

怪獣娘

1番の弱者である赤ちゃんを守るための反動なのかもしれないですね😭
私もいま2人目妊娠中なのですが…すでに上の子に対してはそんな感じです。

怒鳴ったり、突き放したり…その後すごく後悔するのに止められないです。

心に余裕ができる時が来たら、沢山抱きしめてあげましょう☺️
ママ、毎日お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ものすごく後悔するし、子供の心理も理解出来るのにイライラを止められません。

    たくさん抱きしめてあげたら許してくれるでしょうか😰😣💦💦

    • 2月4日
deleted user

赤子を守りたい気持ちになったり、何も言わない下の子の方が楽になりますよね😓

上の子は「ママみて!ママきて!マーマー!!」ですもんね😭

でも、下が2歳になってくると上の方がいいですよ 笑
話がわかる、ママのこと考えてくれてる、手伝ってくれる。買い物行くのも、上の子がいてくれると下の子も連れて行けるって思えるほど下が大変ですもん 笑

どうしてもそんなお母さんの姿は上の子には伝わっていて、私をみてくれなくなるんじゃないかって不安で仕方ないんでしょうね。

今はイライラして当たってしまうかもしれませんが、それが後々の彼女の弟に対する想いに響いてきてしまうので、どうにか食い止めて欲しいところです…。
嘘でも 作り笑顔でも、寝る前には「だいすきだよ」って言ってあげたり、お風呂に入ったら裸同士で上の子を抱っこしてあげたり。
上の子を満たしてあげられる時間が少しでも与えてあげるだけでも随分と変わりますよ。
弟を傷つけたり、いない方が良かったと言わないように、自分は満たされてるから弟にも優しくできるし、私が弟を守るからねって気持ちを持ってもらうためにも、今が一番大切な時だと思います!

不満があっても、不安があっても、大人みたいに態度に示したり誰かに当たったり出来ないのが子供です。
大人は愚痴も言えるし怒鳴ったりもできるけど、
それができないのが子供です😭
後になって、あーしまったなぁって思う前にちょっとコントロールできるところや、ちょっと声をかけてあげるだけで変われるならやっておいてもいいかもしれません◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣😣
    後々に響く…グサリときました。
    そして、思い当たる節も多々あります。初め下が新生児の頃、物珍しさもあってか
    上はやたらと弟を可愛がり、泣けば私の所へすっ飛んできて泣いてるよ!と教えてくれてました。人形であやしたり…
    しかし私が本文のような態度をし始めた頃から弟キラーイ等言うように…
    今では無関心です。

    私の態度はやはり改めないといけませんね。

    こみのすけさんは「上の子可愛くない症候群」(というのがあるらしいです💦)になりましたか?

    キツくした後は抱きしめたり、大好きだよ、ごめんねって言ったりしてますが、その程度でもちゃんとフォローになってるでしょうか😣??

    どうやって自分の感情をコントロールできるか…

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なりましたよ!もちろん!!笑
    あーやかましいなぁーって 笑
    でも女優ばりにこちらも演技してました 笑
    褒めるときに「あーお姉ちゃんだからさすがだなぁ」とか、下の子に話す時も「ほらみて、上手にご飯食べてるね、早く食べれるようになりたいよね」とか、何かと下の子を絡ませて上をほめたり 感謝を告げたりしていました◎

    まだ3歳なのでその時の言葉 言葉をかけてあげられればいいとおもいますよ!!
    うちはすでに4歳で5歳にすぐなったので、余計に言葉にしないといけない年齢でもあったので 笑
    私と赤ちゃんという時間より、私と長女が赤ちゃんをみる という形にしていましたので、泣かせっぱなしもしょっちゅうでした 笑

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、なるほどです😣😂
    一緒に赤ちゃんをお世話するという関係を作るのは良いですね、上が女の子なのでごっこ遊びのように。

    今はまだその時ごとの言葉でよいと言ってもらえて心が軽くなります。

    お母さんだって一人の人間だからイライラする時もある、仕方ない!と、今の私のような態度を肯定する意見も(本などで)あるのですが、子供のことを思えば良くないですよね。
    女優のように☺演技をして接することで自分をコントロールすることに繋がるのですね。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですそうです!
    今だからいいところと、
    今が後に引きずることもありますからね😓😓
    私は自分も大事なので、下の子も自分で寝て欲しいので、寝かしつけもその時は大変でしたが添い乳とか抱っこで〜とかも辞めました!
    ネントレみたいなことしました!

    なので、今は2人ともを寝かしつけたあとのフリータイムで好きなアイス食べたり、録画したドラマ見たりで、イライラを精算しています 笑

    後々楽したいから、今 頑張る!笑

    • 2月4日