

jaemmm
お義母さんも上の子のお世話で余裕が無いのではないでしょうか🤔?
私はおめでとうは2人ともなかったです!おつかれさまと。病院に来る頻度は2人目の方が少なかったけど、可愛いは言ってくれます😅

退会ユーザー
私は、2人こどもは居ませんが
文章読んでいてそれは酷いと思いました。
2人目も1人目も命がやどった赤ちゃんなのに
人形じゃあないんだから義母がそんな扱いしたら
ムカつきます!!それで義母さんが2人目だしね
とか言ったらもっとムカつくと思います。
冷たすぎじゃあね?とか色々思っちゃいます。
ももさんの考えは正当な考えだと思いますよ‼️

のん
ご出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
上のお子さん預かってらっしゃるんで余裕がないのかもしれませんね…
育児したことがあるとはよその子ですし結構神経使うと思います(*'-'*)

Rie
おめでとうございます!
お疲れ様でした!!
上の子男の子で
2歳10ヶ月だと、面倒見るの
大変で疲れてらっしゃるんじゃないですか??
一言あってもいいのかな?
とは思いますが...

ゆん
みなさんありがとうございます!
多分疲れてるのもありますよね。
活発な男の子ですもんね。
でもあまりにも一人目の時より反応がまるで違ったので、なんだかなー…って思って😂

おすし
来る回数が少ないことに関しては、お世話で大変だよねとか上の子いるし疲れてるよねと思いますが…
おめでとうと言わないのは疲れてるのと関係ないですよね🤭
普通だったら、まず第一声頑張ったねおめでとう!とか、あって普通だと思いますが…
-
ゆん
やっぱりそうですよね。。
少し引っかかりまして。
まだ実感が湧かないからなのか、興味がないのか?と考えてしまいます😅- 2月4日
コメント