
育休中の介護職復帰に不安。体力回復までどれくらいかかるか心配。他の方はどうだったか教えてほしい。
育休復帰された介護職の方
特養でずっと働いていて出産して今は育休中で
5ヶ月後に復帰します。
仕事をしていた時はわりと体力あった方でよほどのことがない限り疲れたーという感じにならなかったですし
休みの日にデパートなど行って1日歩き回ったりしてもそんなに疲れを感じない方でした。
今も普段の生活で疲れたとさほど感じないのですか、昨日久しぶりに旦那に子供をみててもらってデパートなど行き3時間弱歩き回って帰ってきたのですが…
もう疲れて疲れて。笑
こんなに体力衰えてるの?自分!とびっくりしました。笑
これで仕事復帰したら…と思うと不安になってきました💦
復帰したらやるしかないので、きっと数ヶ月したら大丈夫になるのかなぁと思ってはいるのですが
みなさん育休あけどうでしたか??
どれくらいで体力戻ってきましたか??😊
- みー(5歳9ヶ月)
コメント

NaGi
特養で働いていて去年復帰しました。復帰したての頃筋肉がかなりなくなっていたことにビックリしました!え、重!ってオムツでけでも筋肉痛に笑っ
あとほんと疲れる夜勤とか今までバリバリやっていたのにこんなに違うかってくらいでした😂3ヶ月で10キロ痩せて皆に心配されるくらい!4ヶ月くらいしたら体力戻ってきたように思います!

あ
病院勤務でした🙋♀️
復帰してすぐに腰をやられ10日間くらい休んだり、負担の少ない業務にさせてもらってました💦
最初は体の感覚が掴めなかったりなので気をつけてくださいね!
結局復帰して少ししたら2人目妊娠がわかったので、また負担の少ない業務に徹底してたので体力戻ったかは不明ですが、仕事終わって子ども迎えに行って、ご飯お風呂…疲れ切って、子供と一緒に毎日21時には就寝してました😂
だいぶ体力衰えてます😭
-
みー
腰気をつけないといけないですね😭
確実に腰回りの筋肉落ちてますもんね💦
新人の頃体の使い方?がまだ慣れてなくて筋肉痛になったんですけど、慣れるまではきっとそんな感じですよね😂
仕事して家事して育児、未知の世界すぎて恐怖です。笑- 2月4日
みー
私も腹筋背筋の筋肉なくなってます😂
やっぱり慣れるまでは大変そう💦
痩せるのは嬉しいけど3ヶ月で10キロ😵
それは心配しちゃいますね😭
4ヶ月くらいから体力戻ってきたんですね!
それまではなかなか大変そうですね😭😭😭