
奥さん、嫁が妊娠した。ってなったら男性は妊娠について色々調べないも…
奥さん、嫁が妊娠した。ってなったら男性は妊娠について色々調べないもんなんですかね、、
遠距離の彼との子供ができたのですが、彼の仕事が忙しく中々話が進んでいかない状態です。
妊娠について初めてなので私は色々調べたりするけど彼は何も調べてないし、妊娠の報告した時も「本当に俺のこ?」って言われるし、産まれるまで実家で過ごすのもアリだと思うよ、とかいわれ忙しい中でもお腹の赤ちゃんの成長を一緒に見たりできたらいいと思ってたのに返ってくる言葉はいつも意外なもので不安になります。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
本当に俺の子って…
最低ですね…
彼氏さんに結婚する意思あるんでしょうか?💦

男の子ママ
本当に俺の子?って言うような彼なら私は別れますね。
1人で産んで育てます。
多分彼はその程度としか思ってないのでしょう。
妊娠した→やばい理由つけて距離置こうって感じでしょうか。私なら速攻別れます…
-
はじめてのママリ🔰
お父さんがわかってる以上、一緒になる気があるなら2人で育てた方がいいと思ってるんですが、正直1人でって言う考えも一時期ありました。
だから親の挨拶も今月の終わりまで伸ばされてるのかな、、- 2月4日
-
男の子ママ
私の所は妊娠わかった時旦那はまだ学生でしたが、
すぐに両親に挨拶してくれて結婚の意志を示してくれました。バイトも必死にしてくれて、子育ての本も買ってましたよ、、
さすがに妊娠したのに親の挨拶先延ばしDNA鑑定って言うくらい自分が妊娠させといて認めてないなんて、、、
産まれたらDNA鑑定します、
でもあなたとは結婚しません。ってお金だけ取ってさよならです!- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん学生だったにもかかわらずしっかりうさぎさんのとこ考えて頑張ってたんですね⭐️
そうなりますよね、、、- 2月4日

つやひめ
まぁ…男は妊娠できないですから😅
うちの旦那、バツイチ子持ち(元妻さんが引き取った)なんですけどそれがあったから余裕ぶっこいて、令和だから沢山変わってることもあるはずなのに何も調べなくて「なんでなんで?」っていつも言ってました。
プレママはね〜ってその都度しつこく旦那に言ってました。
今では割と調べて子育て少し参加してくれます
-
はじめてのママリ🔰
なんか可愛らしい旦那さんですね😀
子育てに参加してくれるのは嬉しいですねー!!- 2月4日

ひーたん
多分調べないと思います。
私の旦那はそうでした。
職場とかで女性がいれば、
妊娠中はこういう症状が出るとか、こういうことがあると教えてもらうことはあると思いますが、率先してはしないと思います。
本当に俺の子?という発言は、あり得ないですね…
どういう神経をしているのか疑ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんなもんなんですね。
DNA検査までするとか言うし、本当に無神経だねって言ってやりました。
本当に検査までしたらそれこそ私の気持ちが冷めそうです、、- 2月4日
-
ひーたん
人にもよると思いますが、私の旦那はそうでした!
え、そんなこと言われたんですか?!ドン引きもんなんですが…- 2月4日

たけ
私の夫も調べたことないです😂
でも何の文句もないし不満もなかったです!
私から、今は○ヶ月だからお腹の中ではこんな感じなんだってー!と常々報告はしてました🙆
仕事忙しい人ってこの世にたっくさんいますが、それでも皆さん時間作ってしっかりやってるので、仕事忙しいのはいっさい関係ないと思います💦
本当に俺の子?ってひどすぎますね‥
-
はじめてのママリ🔰
一緒にいれば状態見たり話したりできますよね😀
たけさんの言う通り時間は作るものだと思います。
9〜2時まで仕事の彼だけど日曜は休みなわけで、時間を作ろう思うなら休みの日夕方まで寝ずに電話したりして話し合えるのに。挨拶早く来て欲しいことも伝えたけど来るの今月の終わりだし。
仕事が忙しいのはわかるけど、言い訳にしか聞こえない😂- 2月4日

ママリ🔰
妊娠について男の人が率先して調べる、っていう人は少ないのかなと思います
うちも私が産婦人科でもらってきた資料とかをへぇ〜って一緒に見てた程度です
でも、他の方もおっしゃってるように本当に俺の子?はありえないです。遠距離だからとか冗談のつもりで言ったとかでもありえないです
今のうちにちゃんと話し合わないとこれから先も無神経な言葉で傷つけられると思います
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね。そう言うの見せてちょっとずつ自覚して貰う感じですよね!
立会い出産難しいからお腹にいる姿を見て赤ちゃんがいる自覚をもってほしいと思ってたんですけど、出産するまで一緒に住まない考えもあることにびっくりしました。
そうでよね。DNA検査すると最初に言われ彼はその気ない言葉に何度か傷つけられてます、、- 2月4日
-
ママリ🔰
最低ですね。他の方の言うとうり、DNAとか言われたら鑑定してお金だけ搾り取って別れます
例え謝られてもそこまで最低な事いうひと、いつか子供にもありえない事しそうです- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
日にちにたつにつれ悲しい気持ちから怒りに代わり、そんな人と一緒になっても朝から夜中まで仕事でワンオペ育児になるのが決定してるし、そんなことも言われ子供のためにならないんじゃないかって思い始めるようになりました。
- 2月4日

退会ユーザー
うちの旦那も調べなかったです💦後期になってパパママ学級とか連れていってやっと実感したそうです☺️
にしても、本当に俺の子?とかDNA検査するとか、本気で言ってるんでしょうか?😢そんなこと言うなんてあんまりかと……😰
-
はじめてのママリ🔰
一緒にパパママ学級行ったり検診付いてきてで実感していきますよね⭐️
本気か冗談なのか今ではわかりませんが、結婚しての妊娠じゃなく病院前で不安な状態でその発言され絶望感がすごかったです。- 2月4日

ママリ
私のとこも全然調べないので、私が調べたのをスクショして送ったり、気をつけたいことを都度伝えてましたよ☺️
調べて細かく注意してくるよりは、その方が気楽だな〜と思ってました😂
にしても…
俺の子発言はあり得ないですね😡
ご結婚はされてるのですか?
自分の子か疑うような人、失礼ですが主さんもお子さんも幸せになれないと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!遠距離でもそれならできそうですね!!
結婚していません。
彼との生活のすれ違いで結婚考えれないと伝えた時期があり、彼は既成事実を作ったら 離れなくて済むと思って中に出してたそうです。だから言ってしまえば確信犯なんです、なのにその発言です。
私の幸せ、あんまり考えてなかったです。一時1人で育てるって考えました。でも私の両親は厳しく2人の責任で身籠って生まれてきて親がいないのは可愛そうって。
あんたが我慢すればいいんだから1人で育てるのは許さないって。
確かにそうですよね。
色々な理由でシングルマザーの方はいると思います。
でも今回のは私が我慢すれば子供にパパがいるってことなんだと勝手に解釈してます。- 2月4日

清華
それはひどい
うちは結婚より妊娠が先でしたが喜んでくれていろいろ調べて急いで私親に挨拶行かなきゃ!!
って動いてましたよ
本当に俺の子?なんて言われたことないです😤
生まれてから心変わりするとは思えないです
他の方がおっしゃられてる意見と同じですが私が同じ立場になったら別れて、生まれてからDNA鑑定して認知+養育費をいただきます
-
はじめてのママリ🔰
妊娠してから挨拶までどれくらいの期間でした??
そんなこと言われて一緒にいる意味、、やはりないですよね。- 2月4日
-
清華
もう妊娠がわかった1週間後には行こうとしていました
結局、旦那と私両親の予定が合わず行けませんでしたが💦
旦那実家が県外で旦那のまとまった休みがないと行けない距離だったのでとりあえず電話で妊娠の報告と順番を違えたことの謝罪をしたときに両家顔合わせの前に私の実家に両親揃って挨拶にきたいとのことだったのでそこでまとめて挨拶で終わりにしました😅
だから1ヶ月くらいですかね??
私の場合が特殊だと思います💦
遠距離ってこともありますし、子供ができたってことも男の人には実感がわきにくいのもわかりますがやることやっててその言い草はないよなと思います
一緒にいる意味があるかどうかは、彼氏さんがこれから変わってくれる見込みがあるかないかって感じですかね😅- 2月4日

退会ユーザー
旦那も調べませんでした💦
旦那はバツイチ子持ちで元嫁のとこに子供が2人いで、旦那は赤ちゃんできたら籍入れると言ってて、これはと思いでもなかなか授からず、妊娠して籍入れました☺️
俺の子?なんて聞かれたら、じゃあ誰の子?と私なら言いそうです😂
それから妊娠悪阻で入院してかなり遅れて親の顔合わせしました☺️
お腹がおっきくなったのも元嫁の時は見てないからわからないと言ってるので日に日におっきくなるお腹を見て寝る前に話しかけてる旦那です☺️
-
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます!!
なんかほっこりしました☺️
そんな毎日なんだか素敵ですね!!- 2月4日

むーみん
旦那も実感無いからわからないって感じでなーんにもですよ😅😅
だから雑誌のパパに見せる付録とか妊娠中のパパ用アプリとかを無理矢理見てもらって理解してもらいました😂
-
はじめてのママリ🔰
パパ用アプリなんてあるんですね!!!
- 2月4日
-
むーみん
ninaruってのがパパ用ありますよ😊👍
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
あるとは言いますが、最初の報告でDNA検査までする!って言われて心が冷めてく感じがしました、、
退会ユーザー
冷たいどころかタダのアホですよ💦