
乳幼児突然死症候群への不安から、3時間以上も息を確認してしまうことがあり、26週で死産経験があるため、再び失いたくないと感じています。
乳幼児突然死症候群が
こわくて3時間以上寝られると
しつこいくらいに息確認してしまいます。
26週で死産も経験しているから
もう失いたくない😭
- ゆ❥ (5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかりますヽ(;▽;)ノ
今でも呼吸確認するし寝起きはお腹が動いてるのがよく見えなくて手を当ててます😂
その3時間でさえも
自分が眠った30秒後にでも…
って思ったら本当にキリのない時期ですよね💦💦
スヌーザーヒーローは誤反応もありますが、買えば気持ち楽になるからオススメですよ😊

ママリ
めちゃくちゃわかります!
わたしも娘が本当に可愛くて仕方なく、娘のことを考えるだけで愛おしく涙が流れるのですが←(笑)
乳児突然死症候群のことを調べては不安になり泣いていました!
スヌーザヒーローを知り直ぐに購入し、届いてからは毎日つけて、音量もmaxにし、娘の呼吸に合わせ、ピッピとなる音を聞くたびに安心しています!
スヌーザヒーローをしてるからといって、乳児突然死症候群にならないわけではありませんが、つけてることによってもしかしたら万が一の際気付けることもあるかと思いますし、なによりわたしは気持ちが少し楽になりました!
-
ゆ❥
この子を失うと思うと
私は生きていけるのかな?と
夜考えて調べなければいいのに調べてさらに不安になり
自分で自分の首絞めてます😭
不安になるくらいなら
買ってみた方が
自分も少しは気が楽になりますよね😭
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 2月4日
-
ママリ
全く同じです!
わたしも仕事中の旦那に
突然死が怖くて仕方ない、この子を失ったらわたしは生きていけない
ってLINEを送りつけていました(笑)
わたし自身1回気になると止まらない性格なので、突然死のことも調べまくり、その度不安になり泣いて、そのあとは呼吸センサーをめちゃくちゃ調べました(笑)
旦那や助産師さんにも、それで少し気持ちが楽になるなら、呼吸センサーをつけるのは良いことだよと言われました!
本当こわいですし、不安ですよね!- 2月4日
-
ゆ❥
突然こわくなりますよね。
不安に襲われるて
無我夢中で調べて
顔みて泣いて
やだ〜😭って1人で泣いてます💦笑
旦那さんもびっくりしますよね💦笑
私は旦那に
「ネット見るのやめて」と叱られました🙇♀️- 2月4日

りり
何が起こるか分からないから怖いですよね😭😭😭
私も待ちに待った待望の息子だったので、産まれて来てからは嬉しい反面不安もあり、生後1-2ヶ月は夜中に何度も起きては呼吸確認してました😂
突然死が怖すぎて、呼吸してるかどうか分かるセンサーみたいなのを買おうかどうか迷ったくらいです(笑)
今でも呼吸確認はしますが、夜ぐっすり寝てくれる様になってからは私もがっつり寝てしまうので、起きた時しかしませんが…💦
一緒に寝てる場合は赤ちゃんに覆い被さったりしない様にする、うつ伏せ寝はさせない、布団を顔の近くに掛けすぎない等、当たり前の事ですが気を付けましょう😊✨
-
ゆ❥
皆さんこわいですよね😭
家族に相談したら大袈裟とか言われたので私だけ過剰に反応してるのかな?と思ってましたが相談して良かったです😭
寝返りし始めたら
こわいですね💦
今はまだモニョモニョ動くだけですがこれからが
不安です💦
改めて気をつけてみます🙇♀️- 2月4日
ゆ❥
何歳になっても
安心できないですね😭
いつも起きる時間に起きないだけで不安になってしまいます😭
スヌーザーヒーロー初めて聞きました😳
調べてみます🙇♀️