マイホーム計画、土地探しにていて🏠🌳今子供が通っている幼稚園は少人数…
マイホーム計画、土地探しにていて🏠🌳
今子供が通っている幼稚園は少人数制のクラスで、その中でもほとんどの子がA小学校に行きます。
なので家もA小学校区で探しているのですがなかなかいい土地もなく…ちょっとお高めです。賃貸の家賃も高めです。
隣のB小学校はこの少子化の時代には珍しく児童数が増えてて、土地もお手頃なので新築のお家がどんどん建ってて、賃貸の家賃もA小校区より若干安いです。
できればA小学校に通わせたいです。理由は幼稚園のお友達もいるし、わたしもママ友がいる方が安心だからです。
でもB小学校近辺の土地の方が惹かれていて…
自分がなにを優先して土地選びをすればいいのか分からなくなってきました😫💦
皆さんならどうします?
土地を買った方は決めてや妥協した点など教えてください🙇♂️
- ママリ
コメント
きーたむmama
子どもが生まれてない状態なので参考にならないとは思いますが
まず学区の治安ですね。
子どもが入るであろう小学校、中学校の治安、校区の治安をまず考えました。
距離は両方近いのでいいかなって思いました。
私の実家、祖母家が近いところを考えました。
旦那の通勤は少し遠くなりましたが混雑する国道1号線を跨がないようにしました。
妥協したのは裏が公民館なのと、北向きの家、あと目の前が中学校のグラウンドで砂埃がすごいこと、隣が個人塾で夜は少しうるさいくらいですね。
駅も近くて交通便も非常にいいのでとっても満足してます!
mini
土地自体の決め手は日当たりやスーパーや駅などの利便性、治安、小中学校の雰囲気、夫婦の職場からの距離などを考えて決めました🙂
うちの夫婦は条件を優先したので土地代が予算よりかなりオーバーして、金額を妥協した感じです😭
ママリさんの場合だと私はAにすると思います😊
-
ママリ
わたしも、条件を優先したくてA地区B地区に絞りました😆✨どちらも利便性は良いのですが、同じ幼稚園のお友達やママ友がいないのも不安というか…😭難しいですね😂
回答ありがとうございました!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
私ならB小学校にします。
友だちもママ友もまた新しくできると思うし、今の幼稚園からB小学校に行く人もゼロではないと思いますし(B小学校区に新築の家が続々建ってるならなおさら、同じ幼稚園の人でそちらに家を建てる人も今後出てきそうですし)🌟
私は個人的には、家族で旅行や思い出作りもしたいし子供の将来のためにある程度貯蓄もしたい・そしてせっかくのマイホームだから土地代にばかりお金をかけて家を我慢するよりある程度希望も取り込んだ家を建てたいと思うので、土地代を安く抑えられるほうを選択したいという考えです😄
-
ママリ
確かに、4月から年長さんになるのですが習い事とかでお友達を増やしたり、どうにかしようと思えばどうにかできそうですね🤭✨
利便性や予算計画的には、AとBどちらを選んでも変わりはあまりないのですが、幼稚園のお友達とママ友と離れることが不安でした。
タンドリーチキンさんの回答で背中を押してもらえた気がします✨ありがとうございました💕- 2月4日
ママリ
わたしも今気になってる土地が、駅も近くて交通の便もよく近くに小中学校やお店も揃ってるのですが、裏が公民館、道路を挟むと斜め前は高校があります。
グラウンド、校舎からは離れてるけど通学時の騒音が心配です😢
治安ってどうやって調べましたか?
きーたむmama
そうなんですね。公民館が裏なのは私的に残念です。裏に窓が全くないのですごくそこはいいですが、草取りの時はリビングが丸見え(うちのカーテンが空いていれば)だし、公民館で集まり(例えばうちの校区はカラオケ大会や誕生日会があります)があるとうるさいです。
わたしは中学が前にありますが、騒音は部活の掛け声ぐらいが気になるぐらいです。しかし、登下校の時は道いっぱいに広がるのですごい迷惑です。
治安はもともと地元であるということもあるし、いろいろな不動産屋に足を運んだ時に、ここの地区は嫌だとかありますかー?と聞かれその時に治安の話をしたらここの校区はー、、、と話をしてくれることが多かったのでそこで情報を集めたりしました!
ママリ
そうなんですねー😫
やはり全くストレスがないわけではないですよね…でもそれを相殺できる程買って良かった点もあるってことですもんね♪
不動産屋さんに聞くの良いですね!知り合いに聞いても偏った意見しか出てこなかったり、私も地元ではあるけど今と昔は違うのかな?と思ったりで…いろんな情報集めが必要そうですね!
回答ありがとうございました🙇♂️💕