
コメント

megunyam
私は1人目ですが、計画無痛分娩を予約してあります(^_-)!
旦那も親も賛成してくれていますよ☆
自分がいいと思う分娩方法でいいと思います!

退会ユーザー
私も第一子ですが、計画無痛分娩の予定です(^ω^)
ちなみに明後日入院しますw
義母と旦那が、費用は気にしなくていいから、少しでも痛くないように>_<と無痛を推されましたよo(^_^)o
-
來白mama
無痛分娩はなにをするんですか???
- 5月17日
-
來白mama
そうなんですね(゜o゜;
なんか、両方ともこわいんですね(・_・;)- 5月17日
-
來白mama
たしかに!!
もぅ、それしかなかったら、がんばるしかないですよね(゜o゜;
産まれてくる子はかわいいですもんね٩(๑>∀<๑)♡- 5月17日

naami
私は無痛分娩がいいな〜と
ぼんやり考えていましたが
通院した産婦人科では
無痛分娩はやっていなかったし
何より高額だったので
「あぁ〜普通分娩か〜」と思い
自然と諦めました(^_^;)
無痛分娩もアリだと思います!
無痛だから、帝王切開だから、
普通分娩だからといって
子供が産まれた時の感動は
みんな一緒だと思います( ˆωˆ )
出産までも充分大変ですからね(>_<;)
-
來白mama
あっ、なるほど、そういう選択しなくちゃいけないこともあるんですね(・_・;)
- 5月17日

knmom
私は初めての出産なので一度は普通分娩経験したくて普通分娩希望してます(*^_^*)
-
來白mama
痛いですよね?
なんか、不安で(゜o゜;- 5月17日
-
knmom
もちろん痛いと思います!!!出産の痛みって未知の世界ですよね(>_<)私も予定日近付くにつれて楽しみ半面不安と恐怖でいっぱいです😂でもそれだけ痛いなら一度経験してみたいという謎な好奇心にもかられてます…。笑笑 その痛み乗り越えての感動もあると思うので!!!どっちかは人それぞれだと思います(*^_^*)
- 5月17日
-
來白mama
そうですよね(^_^;)
私もまだまだですけど、迷い中です(゜o゜;- 5月17日

R♡Amama
私は普通分娩希望してますが
友人が無痛分娩してました!
無痛にしてもどちらにしろ陣痛は来るので痛いそうですよ!
でも分娩の時は麻酔?をしてるので痛みが和らぎ
いきむ感覚があまりなかったけどそちらに集中できたと聞いたことがあります(^o^)/
-
來白mama
そうなんですね!!!
無痛分娩は費用かかるんですよね(^_^;)- 5月17日
-
R♡Amama
結構高いですよね(>_<)
私の通っている産院では税抜き7万でした(・・;)
私、痛みに弱いですが
一度は痛みを感じて産みたいなと思ったので(^^)- 5月17日
-
來白mama
そんなにするんですね(・_・;)
でも、耐えられる痛みなんですよね☆- 5月17日

mutsuki
こんにちは(^-^)
私は1人目普通分娩で2人目を無痛分娩しました♡
病院はそれぞれ違うのですが、産み比べたところ断然無痛分娩が楽でした(*☻-☻*)
1人目の病院は無痛が無くソフロロジーて産みました。2人目は無痛分娩がある病院でしたが「痛みに耐えれなくなったら麻酔‼︎」って事にしてたのですが、ソフロロジーの時には無かった痛みに耐えれず無痛を介入しました💦
先生いわくやはり1人目を普通分娩で、2人目無痛分娩を選択する妊婦さんが多いと聞きましたが、私は1人目でも無痛分娩を選択しても構わないと思いますよ。少なくとも私は次も無痛を選択するとおもいます♫
産後の回復や筋肉痛、会陰切開も軽いと聞きました。
私も産後かなり楽でした♡
-
來白mama
無痛のがすこーーしは、楽なんですね(^_^;)
- 5月17日
-
mutsuki
私的には遥かに楽でしたよ〜笑
私は痛みに弱いので、、、
ただ、前の方も言われてますが、金額も普通分娩より上がります💦
詳しくは病院に尋ねられると良いですよ(^-^)- 5月17日
-
來白mama
mutsukiさん
検討してみます(゜o゜;
ありがとうございます☆- 5月17日

☆ALOHA☆
出産は女性の特権だと思っているので普通分娩です!

snr0422ママ♪
私は二人とも計画分娩普通分娩計画してましたが上の娘は子宮口のひらきが遅くとても辛かったため途中無痛に……
痛みに耐えきれなくて(T-T)
今回は二人目やから余裕と思ってたら痛い目にあいましたね。
二人目って痛みが強いらしいんですよね(T-T)
無知でなにも知らなかったため余裕かましてたらすごく痛いし難産なるしでもぉだめぇっておもって旦那には悪いと思いましたが無痛に切り替えてもらいました(^^;
もう少し我慢すればよかったんですけど無理でした……

Y.mb
私は初産は自然分娩でしたが、無痛にすればよかったと思うくらいしんどかったです(>_<)
海外では無痛が一般的なみたいですし、お腹を痛めたかどうかで我が子への愛情が変わるなんてないと思うので無痛でも全然ありだと思います♪
私次は無痛にしたくて、ネットで病院探しました(笑)

N♡(*Ü*)☆*
無痛分娩に8万くらいかかり、だったら入院する部屋のランクを上げたくて、3人部屋から個室にしました♡
個室にすると、ベッドはシングルからダブルサイズにサイズアップ。
トイレ、シャワー室が室内に完備。
来客に対して、お菓子やコーヒーなどのドリンクサービス。
エステ全身♡
などなど他にも沢山(((o(*゚▽゚*)o)))
無痛分娩にしても、痛みはあるし(>_<)全く痛くない訳じゃないから(^^;;
それより、部屋のランクを上げて正解でした(^^)
今回も、同じ選択にする予定です(o^^o)
-
來白mama
なるほど!!
それもいいかもですね☆- 5月17日
-
はんちゃん
こんばんは(*^^*)
約5年前無痛分娩で産みました(///∇///)
私の場合は
前日夜にバルーンを入れ
翌日7時に分娩室へ(バルーンは下痢のドキツイような痛みでした)
子宮口の開き具合等の検査や心音や脈拍をはかる機械の取付等々を終え
8時から麻酔&陣痛促進剤開始でした(*^^*)
背中にチューブを通しそこから麻酔を流しこむのですが
1本目ズーンと痛いだけで
2本目からは1本目が効いてくるのを待っていたようなのでそこからは注射&チューブ取付に関しては痛みなしでした(*´ω`*)
陣痛は3分感覚まではメールを打てるほど余裕でした
そこからは痛かったです……が逆に普通分娩を経験していないのでそれがMAXなのか序の口なのかわかりません( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様がよく言われる
出る!という感覚はもう麻酔が効きまくっていたのでほぼわからず……(笑)
たまに言われる赤ちゃんに麻酔がいくのでは?と質問をお見かけしますがうちの場合は元気に産まれて来てくれました(///∇///)
友達に
無痛分娩だから普通分娩したあたしの方が痛かったやらエライとか言われるのですが
出産にエライもクソもないと思います(’-’*)♪
どんな出産でも母子共に命懸けです(*^^*)
とーっても長文になってしまいましたがスミマセン
参考になればと思い書かせて頂きました(///∇///)- 5月18日
-
來白mama
ありがとうございます★
私の病院普通分娩しかないみたいなので、それでがんばります。。。- 5月18日

まふぁ
私は一人目の出産の時に普通の予定で出産に挑みましたがなかなか子宮口が開かず、途中で無痛に切り替えました。
麻酔が効くとそれまでの痛みが嘘みたいに消えて凄く幸せな気持ちで出産することが出来ました!
八万円の費用がかかりましたが、痛みが引いたことに感動と喜びで三倍払っても安いって思ってしまいました( ^ω^ )笑
今回も無痛分娩を選択しています。
選択することで出産に対する気持ちが前向きになれました!
私は絶対おすすめします!
-
チーズ
人のカテなのに、質問失礼します!無痛分娩って子宮口が5センチくらい開いたら麻酔してくれるようのところが多いみたいですが、まふぁさんはどのくらいの子宮口の開きから麻酔してもらえましたか?
- 5月18日
-
まふぁ
私の場合は初めから5分間隔の痛みで始まり、すぐに2〜3分間隔に変わったので進みが早いと思っていたら1.5センチから3センチまで15時間程かかってしまいました。
その時に相談すると3センチ開いてるからいいよー!とのことでした☆
ちなみに今回の産院は2センチ位でも痛みがあれば早めにしてくれるみたいです!- 5月18日
-
チーズ
やっばり病院によってちがうのですね!やっぱ子宮口3センチとかでも痛いですか?どこがどう痛かったとか覚えてますか~?
- 5月18日
-
まふぁ
そうみたいですね!
3センチでもとても痛かったですが、長くなかったら耐えられる痛みだったかと思います。
私の場合は麻酔がすぐに効かずピークの痛みは腰回りが「火の浮き輪〜」と痛がりながら表現してしまったのですが、痛みを超えて熱いというか…
私は腰が砕ける様な痛みではなかったです。
いつまで続くのかっていう不安や恐怖が痛みを増大させていた様な気がします。- 5月18日

退会ユーザー
無痛分娩でしたよ?笑
自然陣痛がきて、痛みが我慢できなくなったら無痛処理をするという病院だったので、早々としてもらい、陣痛から出産まで痛くなかったですね~♪
費用もプラス2万だけだったし、デメリットなかったので無痛分娩にして私はよかったです!
自然分娩やる人尊敬します!
-
チーズ
人のカテなのに失礼します‼痛みが我慢できなくなったのって子宮口何センチくらいからだったか覚えてますか?
- 5月18日
-
退会ユーザー
私は痛みにすごく弱くて、点滴の針を刺すだけでも涙目になるくらいなので参考になるかわかりませんが確か2cmとかでした(-_-;)
陣痛くるまで子宮口は全く開いていない状態でした。- 5月18日
-
チーズ
2センチでうってくれたならいいほうなんですかね?結構人の体験談とか見てると、5センチくらい開かないと陣痛が遠のいたり長引いたりするって聞いたことがあって…麻酔うってから何時間くらいで産まれましたか~?
- 5月18日
-
來白mama
あの、誠に申し訳ないのですが通知が大変なのでコメントするのやめてもらえますか??
ほんとうにすみません- 5月18日
-
チーズ
失礼しました!自分でカテゴリーたてます!ごめんなさい😭
- 5月18日
-
來白mama
いえ!
こちらこそ、すみません(・_・;)- 5月18日

退会ユーザー
うちは母も姉も無痛分娩です。
私は金欠のため普通分娩にしました。費用に差がなければ無痛分娩がいいです 笑
-
來白mama
やっぱり、普通分娩は痛いですよね???
- 5月18日
-
退会ユーザー
痛いです 笑
どの方法で出産しても我が子の愛しさは変わりませんからできることなら痛み少なく身体への負担の少ない方法がベストだと思います!
無痛分娩でも病院によって陣痛までは味合わされる病院もあるのでそういう病院だと勿体無い気がします!- 5月18日

☆こうめ☆
12月に無痛分娩で出産しました。
-
來白mama
サイトとかに普通分娩、無痛分娩とかかいてなかったら、普通分娩しかないんですよね?
- 5月18日
-
☆こうめ☆
無痛分娩やってる病院て少ないとは聞きますが、うちはたまたま徒歩5分のとこの産婦人科が無痛分娩をやっていて、興味があったので無痛分娩を希望する人は必ず受けなくてはいけない無痛教室と言うものでどーいうことをするのかやリスクなど説明を受けました。初めての出産だったので迷いや不安もありましたが無痛分娩しました。
通っている病院で検診の時に無痛分娩に興味があると聞いてみたらどうですか?そこでやっていなくても近くで紹介とかしてもらえないですかね?- 5月18日

mikkychan
私は完全無痛分娩で産みました。
無痛分娩は神でした*\(^o^)/*
旦那と世間話をしながらの出産でした♫
私は元看護師で、普通分娩の壮絶さを見ていたので、普通分娩は怖くて怖くて怖くて怖くて考えられませんでした(*T_T*)

大地♡mama
無痛で産みましたよ!
リラックスして産めたし感動できたしすごくよかったです!
無痛おすすめです♥

モーグリ
二人目妊娠中です。
あたしは一人目の時無痛分娩でしたよー!
普通分娩の予定がいざ出産当日に分娩台に上がりましたが陣痛がほんと辛くて急遽先生に「無痛分娩にしますか?」と言われ「はい」と即答しました(笑)
麻酔が痛いより陣痛の方が痛いから麻酔なんて余裕ですよー!痛いなんて言ってられなくなりますよ
來白mama
無痛分娩って、痛くないんですか?
って、まだわからないですよね(・_・;)
megunyam
やっぱり麻酔やら色々痛いことは多少あると思います(/ _ ; )でも、赤ちゃんの方がもっと苦しんだと思えば私も多少の痛さなら頑張れると思ってます!
いろんな方の意見を聞いて、自分に合ったお産が出来るといいですね(^_-)!