
夫がパチンコへ行き、子供たちの問題でイライラ。自分の対応に不満を感じる母親。
もう嫌になります。
優しいお母さんでいたいのに。。
今日は旦那は仕事から帰りそのままパチンコへ。
夕飯の準備をして上の子立ちをお風呂に入らせて
ちびちゃんのお風呂をして洗濯物をしてってやってる中
長男が門限時間をだいぶ超えての帰宅で叱って少し玄関で立ってなさいって!立たせていました。もうそこから少しずつイライラ。ずっと玄関からブツブツ文句垂れて30分経たないうちに中に入れてお風呂にさせ、夕飯あげてお手伝いをさせてました。
そしたら三男がやんちゃをして長男が思いっきりビンタをして三男は大泣き。そこでぷちってきれてしまい、長男に怒鳴り散らしお尻を強く叩きまた外へ出しました。
もう疲れました。三男は私がとても切れてたので
自分が怒られてると思ったのか
「まーま大好きだよ?(笑顔)」って何回もゆってました。
それで、子供たちはみんなもう寝たのですが。
こんな母って情けないですよね。
もっと心おおらかに、優しくいたいのに。
ごめんねって思います。三男に対しては
気を使わせてしまったかなっておもいます。
はあ。泣きたくなります
- りりか(5歳7ヶ月, 8歳, 16歳, 17歳)
コメント

。ぽん。
外って玄関の外ですか??

退会ユーザー
玄関の外は、少しやりすぎかなと思ってしまいました😭
もちろん虐待じゃなくて、しつけの意味って事は、大いにわかりますが、お夕飯時だと、暗くなってると思うし、
お子さんがそのままフラッと街中に出てしまう可能性もあるし😭
-
りりか
そうですよねm(_ _)m
これからは辞めることにします。- 2月3日

はじめてのママリ
というか、2歳と4ヶ月の子含め4人もお子さんがいるのに、仕事終わりパチンコに行く旦那さんが信じられないです…
りりかさんの行為自体は良くないとも思いますが、そんな状況ではキャパオーバーになっても仕方ないかなと思いました😢
旦那さんがもっと育児協力するべきだと思います😓
-
りりか
やはり間違っていますか。
いつも門限を破るたんびに旦那が強く外に出てと、言って必ず立たせてます。
すみません。優しいコメント。ありがとうございます。
おしりでも手を出すのはやっぱり間違っていますよね。- 2月3日
-
はじめてのママリ
お住まいの地域にもよると思いますが、夕方外に出てると上の方がおっしゃるように1人でいなくなったりするリスクもあるかもですし😢
私もまだそんなに大きな子を育てたことがあるわけじゃないので大変さも分からないですが、手を出すのはやっぱりなしかなと思います…大きい子ならきちんと言って聞かせることも出来ますしね。
でもりりかさんが大変な状況なのは想像がつきます、旦那さんに話して助けてもらってください😢- 2月3日

サイコロ
長男君は何歳なんですか??
私も昔悪いことしたらよくやられました💦でも、言っても言ってもわからない子にどうやったらわかってくれるのか悩みますよね💦
-
りりか
長男くんは4月から中学生になります。
はい、何が正しいのかわからなくなります。- 2月3日
-
サイコロ
中学生になるのなら尚更ですね💦何中学生になるの何でわからないの??って、私だったらなりそうです💦
帰りが遅いと心配になりますよね💦いつどこで何があるかわからないですし💦長男君は、心配だからと言ってもダメですか?
ちなみに、私は長男が次男が乗ったベビーカーを倒した時はビンタしてしまいました💦(長男が機嫌が悪くて倒した)その時は、無言で叩いてしまいました💦
いつも、お疲れさまです‼‼- 2月4日

ピト
年頃の男の子😩
そして4人の育児すごい尊敬です💦💦
時間を過ぎて遊ぶ年頃ではありますよね😩でも手伝いしてくれるならそれは素直なところがあるというか、家の様子をちゃんと理解してるのだと思います。お父さんのパチンコもお母さんが一生懸命なのも。。。
優しいお母さんてなんでしょ 笑っ
私なんて1歳の息子がなかなか寝ない時、自分が休みたい時はもーいいっ‼️‼️とリビングに一度連れて行ってグチグチ言ってますよ😨
疲れる時もムカつく日もあるのが当然です‼️それを言葉にしちゃうのはどうでしょう⁉️⁉️
あーやってらんない‼️今日はお母さん疲れたからご飯も作るのにやめた😩洗濯物も今日はやーらない‼️息子氏門限過ぎたし、コンビニでみんなの分のご飯買ってきて‼️‼️くらい甘えてもいいと思います‼️‼️‼️
お疲れ様です😭

トム
毎日お疲れ様です。
まずお子さんを怒る前に呑気にパチンコになんて行ってる旦那さんを怒ってください。
りりかさんが頑張ってるのは伝わってきますが、怒りの矛先は間違ってると思います。
長男くんがまるで父親のような役にはなってませんか?
それが嫌で門限になっても帰って来なくなったりはしてませんか?
お子さんがいて大変なのにパチンコ行って何かあれば口だけ出してくる旦那なら私ならいりません。
質問から逸れてしまいすみません。
りりか
はい。そうです!m(_ _)m
。ぽん。
ごめんなさい。。こんなこと言いたくないですが
お子さんにとってそれトラウマになると思います。。
私も小さい頃門限に、3分遅れて外に3時間出されました。
今でもすごいトラウマでその他にも色々あって親とは距離置いてます。
あと、外に出してるのを近所の方に見られていたらもしかしたら児相などに通報される場合あります。昔より虐待に対して厳しくなってるので。
りりか
トラウマとはどんな感じですか?
んー。もう何回も何回も門限破ってるのでどーしたらいいのか分からず
とりあえず玄関に立たせてる感じです。けど1時間は出したことありません。最高でも30分です。
。ぽん。
ふとした瞬間にフラッシュバックになります。
そして、怒られるのを恐れ私はあまり親と会話もしなくなったし、本音で話せなくなりました
思い出す度体は震えるし涙は出るし。
過呼吸になったこともありました。
家に帰ると怒られるので帰るとすぐ部屋にこもったし気は休まらないし、精神的におかしくなります。
門限破る長男くんも悪いとは思いますが手を出すのはやめたほうがいいと思います。
手を出しても子供は言うこと聞きませんよ
逆に手を出されることを恐れて嘘つくようになったりします
女恐怖症になり将来独身だったり結婚できなくなったりする可能性もあります。
りりか
そうでしたか。
けれどそれは人それぞれなのかな?とおもました。
外に出してもブツブツ文句も言えるくらいなので、そんな気持ちはないかと思います。
あと手を出したのは門限を破ったからではなく下の子に強めにびんたしたからですよ。
。ぽん。
ブツブツ文句言えるうちはいいですがそのうち言えなくなると思いますよ
強めにびんたしたから等理由があるにせよそれは虐待にあたると思います。
育児したら大変なこと多いと思います。けど、お子さんを叩くのだけ早めてあげてください。
その影響もあり子供も手を出すようになります。
実際ビンタされてるのでわかりますよね。
通報される前にやめたほうがいいと思いますよ