※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

夜間断乳後、赤ちゃんが再び頻繁に目を覚まし、寝不足で疲れてイライラしています。なぜ寝てくれないのか、終わりが見えずつらいです。

年始に夜間断乳して、ようやく明け方まで寝るようになったと思ったらまたこまめに目を覚ますようになってしまいました。仕事をしているので昼寝もできず、毎日寝不足で疲れがたまってイライラするし辛いです。。なぜ寝てくれないんでしょうか。。最初に眠りにつくのは一人で勝手に寝るし、時間もかかりません。夜中だけです。
おっぱい が欲しいんでしょうか…
夜中起きた時は抱っこしていれば比較的寝付くのは早いのですが…起きる頻度がまた増えてきてつらいです…終わりが見えないし…

コメント

ママリ

分かります!
一切二ヶ月になる子がいます!
10ヶ月の時断乳して寝るようになったけどまた1週間後に夜泣きあったり、、回数は減りましたが今もたまーーーにあります!
月齢が大きくなる度に寝るのも上手になってくるのかなぁと諦めています!
体調が悪くて寝にくい、熱い、寒い、喉が渇いた
大抵どれかに当てはまるかなぁという感じで対応してます💦
本当夜起きられるのだけは辛いし優しくなれないです...

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😆最近起きる回数がまた増えてきて、お昼も断乳した方がいいかな?と悩んでいます💦もう本当におっぱい大好きで。。1歳3ヶ月です💦
    いつかは寝てくれると信じるしかないですよね💦💦

    • 2月4日