※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

千葉市中央区の幼稚園は激戦区ですか?3歳から通わせたいです。リトミック、英語、体育などに力を入れている園を探しています。オススメの園や情報があれば教えてください。

千葉市中央区に来年引越し予定です。

千葉市中央区の幼稚園は激戦区でしょうか?
3歳から通わせたいです!

リトミック、英語、体育などお勉強に力を入れている園に通わせたいと思っています。

オススメの園や情報があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

╰(*´︶`*)╯

教育系の幼稚園は、プレから母子分離クラス(梅乃園幼稚園、大厳寺幼稚園)で人気があるので、年少の時に選考や抽選になります。
プレで母子同一でも、数園は人気があり満員だったりします。
でも、年少からの入園は、基本的には希望すれば入園できる園が殆どです。
満3歳児クラス(無償化対象)のある幼稚園は、中央区は1園(九重幼稚園)だけです。

あとは、園バスが通ってたり、完全給食かそうでないか等色々あるので、まずは何処の幼稚園がままさんの条件に当てはまるかネットリサーチされてみて下さい!!

  • まま

    まま

    詳しく教えてくださってありがとうございます!
    梅乃園幼稚園、調べていいなと思っていたのですがやはり人気があるのですね、、
    ここの園に通うにはプレから行かないと入れないですよね( ; _ ; )
    千葉市は人気のある園以外は年少さんからでも比較的入りやすいんですね。

    • 2月3日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯


    梅乃園は、プレからでないと入園は厳しいと思います😅
    来年度4月年少入園の子は、5人の募集でした!!

    千葉市幼稚園協会のサイトに、前は幼稚園の空き情報が載ってましたが、殆どの園が年少年中年長どれも空きありでした!!
    空きなしは中央区は2園程度なので、幼稚園に入園できないことは絶対にないです✨

    お子さんは、来年度プレ活ですかね⁇
    夏頃には情報が出始めて、早いところだと9月頃からプレの説明会が始まるので、それまでに目星を付けられれば良いかと思います🍀

    • 2月3日
  • まま

    まま

    本当に詳しく教えて貰えてとても助かります( ; _ ; )💓
    梅乃園、年少入園5人ってかなり厳しいですね😅
    きっと入れる子は兄姉枠や寄付がある家の方かなぁ、、
    梅乃園か美浜区の白菊幼稚園がいいなぁと思っていたのでプレに入れるように準備しないといけないですね😭
    お勉強系の幼稚園はかなり激戦みたいなので、とにかく乗り遅れないように頑張ります!
    千葉市に住んでいないので詳しい情報を教えていただけて本当に感謝です😣✨
    ご親切にどうもありがとうございました💓

    • 2月3日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    プレに通えば入園は確実なので、ちゃんとプレ活されれば大丈夫ですよ🙆‍♀️
    来年、中央区の何処に引っ越されるのでしょうか⁇
    幸町の方は、もしかしたら外国の方(アジア系)も多く住んでて微妙かもしれないので、そこの幼稚園に通われてる方に話を聞かれた方が良いかなと思います!!

    • 2月3日
  • まま

    まま

    中央区のどの辺りに引っ越すかはまだ決めていなかったのですが、幸町は微妙なんですね、、
    もしオススメの場所があれば教えていただけると嬉しいです😊
    富士見とかはどうでしょうか?
    プレに通えば確実なら絶対にプレから通えるように頑張ります😣✨

    • 2月3日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯


    幸町は少し前の団地なので、アジア系など外国の方が住まれてて評判はあまり良くないです😅

    住みやすいのは、千葉中央駅の海側(新宿小の学区)がマンション街だし、千葉駅徒歩圏内なのでオススメです。幼稚園バスも何園も通ってるので、選びやすいかなと思います✨

    • 2月3日
  • まま

    まま

    なるほど、、😅
    子供と住むには向かないですね💦

    新宿小の学区がオススメなんですね😊
    ファミリー層も多そうな場所だし教えてくださってありがとうございます🙌💓

    茨城から引っ越すので本当に助かります😣

    • 2月3日