※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保険証がない場合の予防接種について、実費になるか心配です。2ヶ月の間に受けられれば大丈夫でしょうか。

保険証がない場合の予防接種


質問を見ていただいてありがとうございます。

うちの子はもう2ヶ月になり予防接種を受けなければならないのですが、旦那が飲食店勤務で年末年始が忙しく会社からまだ保険証をいただけてません…。
2月中にはいただけるみたいですが、いつになるやら…。わたしが旦那を急かしても旦那から会社には言いづらいみたいで…😅予防接種の必要性やスケジュールも把握してないので、旦那から会社に催促してくれることは期待できません😅💦
ヒブワクチンの供給停止の件もありますし、早めに受けさせたいのですが、保険証がない場合予防接種も実費ですか…?実費になるならキツすぎるので結局保険証を待つことになりますが、2ヶ月の期間中に受けられれば大丈夫でしょうか…?

コメント

ママリ

病院に相談してみてはどうでしょうか?!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、まず病院に聞いてみるのが確実ですね😭
    聞いてみて大丈夫そうなら予約します!

    • 2月3日
るるな

私も保険証が出来上がってない状態で予防接種受けましたよ🙆‍♀️予防接種のみなら公費負担なので保険証なくても大丈夫だと言われました。ただ一緒に診察(どこか悪いところをみてもらう)したいなら保険証が必要です。
予防接種受けるなら予約が必要だと思うので、予約の際に病院に聞いたらいいと思いますよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    同じ経験のある方から回答がいただけてとても安心しました😭!
    近くの小児科に予約の際聞いてみようと思います!!

    • 2月3日
ママリ

保険証いらなかったです!保険きかないので😊😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭!
    安心しました!

    • 2月3日
めい

任意の予防接種は基本自費だと思います。
子供のは詳しくないですが1歳までの子供には公費助成で無料でできたりしませんか?
http://www.know-vpd.jp/children/children_explan.htm

  • ママリ

    ママリ

    無料で出来るみたいです😭
    ありがとうございます!

    • 2月3日