あちゃん
まさに今ですが、上の子のイヤイヤ期真っ最中に出産なので赤ちゃん返りとダブルパンチって感じです😂
ちゃんちゃん
まだ妊娠中の段階ですが、悪阻とイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なると、とーっても大変です😂
ほんと、初期は病んでました(笑)
妊娠とか関係なく動き回るので、その辺も大変かなーと思います(笑)
産後も覚悟しています😅
生チョコ
オムツがまだ取れない時期だし
イヤイヤ期だしあまり理解出来ない事が多いので大変だと思います。イヤイヤ期も終わり
今うちは3歳差で妊娠中ですが、だいぶ手伝いしてくれたり助かってます笑
2歳差じゃなくてよかったと思いました(^^)
ウメッチ
2歳3ヶ月差で産みました。
皆さんと同じで、
イヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチ、きました。
授乳のたびに上の子にギャン泣きされて、
私も産後のせいか上の子にイライラしすぎて、
はじめのうちはどうにかなりそうでした。
でも今は仲良く過ごせてますよ!
晴日ママ
2歳3ヶ月差です
上は歩かない
下は歩けない
おんぶに抱っこ
腰が死ぬかと思いました☹️
うちは上の子の赤ちゃん返りとかなかったのでその辺の苦労はないです(^^)
ふぅ
私ではないですが、姉が2歳差で女の子二人います。 イヤイヤ期と赤ちゃん育児で大変そうでした。
でも七五三を一緒に出来たので良かったと言ってました!
ママリ
2歳0歳のときは、どちらも赤ちゃんで大変でした。朝も昼も夜も同時に泣くので一人で見るのは大変です。
3歳1歳で一旦落ち着いて、また4歳2歳のときに、上の子の用事に、イヤイヤ期の下の子を連れ歩くのが大変でした。
喧嘩も激しくなり、家事も進みません。
5歳3歳になった今、また落ち着いた時期のようです(^^)
二人で喧嘩もするけど、仲良く遊んでます。お互いを必要とし合ってる感じで、同性で歳を近く産んで良かったと思ってます!
コメント